
出版社 |
|
---|---|
種別 |
書籍 |
書名/特集名 |
今日の治療薬2021 ―解説と便覧 |
著者等 |
編集 浦部晶夫/島田和幸/川合眞一/伊豆津宏二 |
分類 |
臨床医学系/その他/薬物療法 |
ISBNコード |
978-4-524-22848-5 |
発行年月 |
2021年1月 |
判型 / 頁数 |
B6 / 1,450 |
定価 |
5,060円(本体4,600円 税10%) |

臨床で使われる医薬品を薬効群ごとに解説と便覧で構成したベストセラー.2021年版では,便覧に,日本産科婦人科学会により「添付文書上いわゆる禁忌の医薬品のうち,妊娠初期にのみ使用された場合,臨床的に有意な胎児への影響はないと判断してよい医薬品」とされている薬剤にマークを追加,先発品にない剤形・規格を持つジェネリック医薬品の情報を掲載し,ますます使いやすく便利に.ポータルサイトで年3回更新情報も配信.
今日の治療薬2021改訂ポイント
■巻頭トピックス
・「新たな抗ウイルス薬の動向」「アレルギー疾患治療薬の広がり」「フォーミュラリーとは」の3点を掲載.
■便覧
・日本産科婦人科学会編集「産婦人科診療ガイドライン産科編2020」掲載の,「添付文書上いわゆる禁忌の医薬品のうち,妊娠初期にのみ使用された場合,臨床的に有意な胎児への影響はないと判断してよい医薬品」とされている薬剤にマークを追加.
・先発品にない剤形・規格を持つジェネリック医薬品の情報を掲載.
■解説
・2020年版まで「抗アレルギー薬」としていた章に,2021年版では気管支喘息ほかアレルギー疾患に適応をもつ分子標的治療薬を加え,「アレルギー疾患治療薬」とした.
・「図で見る薬理作用」を9点追加.