書名 |
学びやすい形態別介護技術 (改訂第2版) ≪介護福祉テキスト 14.≫ |
---|---|
筆頭著者 |
硯川眞旬・他編 |
出版社名 |
|
ISBNコード |
ISBN978-4-7653-1134-2 |
発行年 |
2004年4月 |
判型 / 頁数 |
B5変型判 / 154頁 |
分類 |
医療技術/介護・福祉 |
価格 |
定価1,980円(本体1,800円 税10%) |

全国の教育現場へのアンケート調査から生まれた新しいタイプのテキスト。学習効率のアップをはかり,また自習でも使いやすくするため,次のような独特の内容構成をとっている。
●事 例:問題意識・課題認識の喚起・導入部。「学びやすい」ためには「学びたい」という積極的な意欲が必要になる。ここでそのモチベーションを高める。
●重要事項欄:必須知識を確実に身につけるため,空欄キーワード穴埋め方式を採用。自習や学内試験,国家試験対策のまとめ,最終チェックにも最適。
●解 説 欄:重要事項を補足・拡大。ここで専門的知識,関連事項,参考事項等をわかりやすく解説。
● 答 :学習がスピーディーに行えるように必ず重要事項欄と同じページに配置。
[改訂の要点]
●最新の情報を導入。
●介護福祉士のみならず,福祉系全域で使用できるように心掛けた。
●福祉機器は旧版では独立した項であったが,今回から各項で関連機器として掲載。

1.高齢者の基本的理解
2.高齢者の介護技術
3.視覚障害者の基本的理解
4.視覚障害者の介護技術
5.聴覚・言語障害者の基本的理解
6.聴覚・言語障害者の介護技術
7.肢体不自由(運動機能障害)者の基本的理解
8.肢体不自由(運動機能障害)者の介護技術
9.内部障害者の介護(1)心臓・呼吸器機能障害
10.内部障害者の介護(2)腎臓・膀胱・直腸機能障害
11.精神障害者の介護
12.知的障害者の介護
13.視覚・知的・肢体の重複障害
14.ろう重複障害