書名 |
文献検索と整理 ―パソコンとインターネットをどう利用するか (第2版) |
---|---|
筆頭著者 |
諏訪邦夫・著 |
出版社名 |
|
ISBNコード |
ISBN978-4-7719-0248-0 |
発行年 |
2002年4月 |
判型 / 頁数 |
B5判 / 138頁 |
分類 |
医学一般/医療統計学・医学情報学 |
価格 |
定価3,080円(本体2,800円 税10%) |

はじめに
インターネットで文献をみる
印刷でなくて「ダウンロードを」
「ダウンロードしたもの」の利用
I.文献を探す
文献検索とインターネット
インターネットからの取り方とインターネットの役割:準備
PubMedとその使い方
PubMed以外のデータベース
雑誌の全文が読めることも多い
日本語文献の検索
たくさんとり過ぎないために
II.探した文献を処理する
内容の処理
個々の論文の扱い
文献整理の決定版“EndNote”
テキスト形式とは
PDFファイル
HTMLファイルのテキスト化
エディター
素晴らしいWZエディター
タグジャンプの基本
翻訳ソフトの利用
III.文献を整理・保管・検索する
ハードディスクを使う
ハードディスクのバックアップ
アーカイバ(圧縮):LHAなど
「探す道具」:Grep
ノートパソコン
タグジャンプによる整理と目次
IV.もっと上手に使うには
インターネット応用の実例
スキャナーとOCR
OCR勉強法
CD-ROMのいろいろ
辞書とヴァーチャルCDドライブ
青空文庫
「著作権」をどう考えるか
あとがき