書籍検索結果 詳細表示

書名

消化管 ≪非腫瘍性疾患病理アトラス≫

筆頭著者

九嶋亮治・編

出版社名

文光堂

ISBNコード

ISBN978-4-8306-0489-8

発行年

2023年3月

判型 / 頁数

B5変型判 / 376頁

分類

基礎医学系/病理学

価格

定価19,800円(本体18,000円 税10%)

内容

日々の診断で遭遇しうる非腫瘍性消化管疾患のほとんどを網羅し,約800点の豊富な病理写真とともに診断のポイントを解説.全ての病理医,消化器系医師,必携の一冊.

目次

総論 正常組織を踏まえた鑑別診断のフローチャート
 Ⅰ 食 道
  1 食道の組織像
  2 非腫瘍性食道疾患にはどのようなものがあるのか
  3 生検組織の見方・考え方のヒント
  4 浸潤する炎症細胞の種類から考える鑑別診断
 Ⅱ 胃
  1 非腫瘍性胃疾患の生検診断時に必要な情報
  2 知っておくべき胃粘膜の組織像
  3 非腫瘍性胃疾患の生検組織で拾い上げるべき所見
  4 胃生検診断のアルゴリズム
 Ⅲ 小 腸
  1 正常組織の確認とみるポイント
  2 鑑別診断の手順とフローチャート
 Ⅳ 大 腸
  1 正常組織とみるべき異常所見
  2 鑑別診断の手順

各論1 食道
  1 逆流性食道炎
  2 Barrett食道
  3 肉芽腫性食道炎
  4 剝離性食道炎
  5 腐食性食道炎
  6 皮膚病変関連食道病変─自己免疫性水疱症(天疱瘡,類天疱瘡)を中心に─
  7 食道静脈瘤
  8 食道アカラシア

各論2 胃
 Ⅰ.胃炎・胃症
  1 Helicobacter pylori 胃炎
  2 Helicobacter pylori 除菌後とプロトンポンプ阻害薬関連胃症の病理
  3 Non-H. pylori Helicobacter(NHPH)胃炎
  4 自己免疫性胃炎
  5 Chemical gastropathy
  6 肥厚性胃炎とMénétrier病
  7 肉芽腫性胃炎
  8 Collagenous gastritis
  9 リンパ球性胃炎
  10 Russell小体胃炎とcrystal storing histiocytosis
  11 リンパ腫様胃症/NK細胞胃腸症
 Ⅱ.胃の血管異常
 Ⅲ.胃潰瘍
  〔参 考〕炎症による粘膜と粘膜筋板の変化

各論3 腸
 Ⅰ.虚血性・血管性
  1 特発性虚血性腸炎
  2 特発性腸間膜静脈硬化症
  3 Enterocolic lymphocytic phlebitis(Mesenteric inflammatory veno-occlusive disease)
  4 Idiopathic myointimal hyperplasia of mesenteric veins
  5 消化管の血管炎
 Ⅱ.神経筋運動障害
  1 巨大結腸症
  2 Hirschsprung病とその類縁疾患
 Ⅲ.IBD(潰瘍性大腸炎とCrohn病)と鑑別診断
  1 潰瘍性大腸炎
  2 Crohn病
  〔COLUMN〕潰瘍性大腸炎とCrohn病の鑑別診断のポイント
  3 Inflammatory bowel diseaseの上部消化管病変
  4 Inflammatory bowel diseaseの鑑別診断
 Ⅳ.その他の炎症性腸疾患
  1 非特異性多発性小腸潰瘍症
  2 Behçet病・単純性潰瘍
  3 セリアック病
  4 Microscopic colitis─collagenous colitisとlymphocytic colitis
  5 里吉病
  6 粘膜脱症候群とcap polyposis
 Ⅴ.痔 瘻
 Ⅵ.虫垂炎
 Ⅶ.肛門管
 Ⅷ.その他
  1 腸管囊胞状気腫症

各論4 消化管共通
 Ⅰ.感染症
  1 消化管カンジダ症
  2 ヘルペス
  3 サイトメガロウイルス感染症
  4 アニサキス
  5 梅 毒
  6 結 核
  7 非結核性抗酸菌症
  8 その他の感染症
 Ⅱ.治療関連胃腸疾患
  1 抗がん薬
  2 放射線性
  3 植片対宿主病
  4 免疫関連有害事象(irAE)
  5 非ステロイド性抗炎症薬
  6 ケイキサレート/カリメート
 Ⅲ.沈着症
  1 胃・十二指腸の沈着症
  2 アミロイドーシス
  3 メラノーシスと偽メラノーシス(大腸黒皮症)
  4 バリウム肉芽腫
  5 黄色腫
 Ⅳ.その他
  1 好酸球性消化管病変
  2 IgG4関連消化管疾患
  3 強皮症の消化管病変

索 引