書籍検索結果 詳細表示

書名

絶対にあきらめない医学留学 ―医師のための研究留学,大学院留学,臨床留学

筆頭著者

木村 聡・著(岡山大学病院 麻酔科蘇生科)

出版社名

中外医学社

ISBNコード

ISBN978-4-498-14800-0

発行年

2021年8月

判型 / 頁数

A5判 / 274頁

分類

医学一般/医学教育

価格

定価3,520円(本体3,200円 税10%)

内容

30歳を過ぎてから海外留学を志し,研究留学・大学院留学・臨床留学の全てを実現した著者による実体験や失敗談,留学準備に役立つリアルな情報をシェアします.

目次

第1章 留学と私
  ・私が留学に興味を持った日
  ・一度目のアメリカ留学と夢破れた理由
  ・それでもなぜ再挑戦したのか
  ・留学と試験
  ・30歳からのアメリカ医師国家試験(USMLE)
  ・IELTS攻略方法 〜前編〜
  ・IELTS攻略方法 〜後編〜
  ・留学のデメリット
  ・それぞれの留学とタイミング・年齢
  ・留学と期間
  ・アクションを起こすなら,今

第2章 研究留学
  ・研究と臨床の両立は必要か
  ・海外の医師が使う統計ソフト〜総論〜
  ・オススメの統計ソフト〜各論〜
  ・研究留学の方法
  ・研究留学を成功させるために〜留学前〜
  ・研究留学を成功させるために〜留学中〜
  ・日本とアメリカの臨床研究体制の違い
  ・研究室と企業支援研究
  ・臨床研究留学生の一日
  ・研究留学で得られること
  ・博士号の使い道

第3章 大学院留学
  ・大学院留学:医師におけるMPHの使い道
  ・MPHと臨床医
  ・ハーバード大学院で必要な英語力
  ・ハーバード大学院に必要なGRE
  ・MSとMPHの違い
  ・フルタイムvs. パートタイム
  ・1年間プログラムvs. 2年間プログラム
  ・推薦状を誰に頼むのか
  ・印象に残る自己推薦文 〜総論〜
  ・自己推薦文の書き方 〜各論〜
  ・奨学金の申請と対策
  ・ハーバード公衆衛生学大学院の年間スケジュール
  ・アメリカ大学院の成績評価基準
  ・学生が選べる成績評価方法
  ・オフィスアワー

第4章 臨床留学
  ・臨床医と研究者の違い
  ・アメリカ臨床医の階級
  ・オーストラリア臨床医の階級とトレーニング
  ・臨床留学とフェロー
  ・臨床留学をする方法〜オーストラリア〜
  ・留学時に専門医資格は必要か
  ・犯罪経歴書の取得方法
  ・最大の難関,AHPRA
  ・海外臨床医の生活と環境
  ・オーストラリア集中治療室のシフト体制
  ・海外の電子カルテ
  ・少し変だよ(?)日本人
  ・理想の医師像と評価基準〜日豪の違い〜
  ・日本と海外における医師の序列