書籍検索結果 詳細表示

書名

超音波・CT・MRI・血管造影・病理で学ぶ 一冊でわかる肝疾患 ―診断・治療のポイントが見てわかる

筆頭著者

小川眞広・編

出版社名

文光堂

ISBNコード

ISBN978-4-8306-2107-9

発行年

2019年11月

判型 / 頁数

B5判 / 264頁

分類

臨床医学系/消化器内科

価格

定価8,800円(本体8,000円 税10%)

内容

1年目~専門医試験を目指すレベルの消化器内科医を主対象に,主な肝疾患について,臨床像と病理像を対比して解説する.

目次

Ⅰ章 総 論
 1.肝臓の解剖学
 2.肝疾患に伴う医療情報のポイント
 3.肝疾患で必要な血液生化学データと検査項目の意義
 4.肝疾患で必要な画像診断

Ⅱ章 救急外来での肝疾患

Ⅲ章 各 論
 1.急性肝炎
 2.慢性肝炎
 3.肝硬変
 4.門脈圧亢進症
 5.自己免疫性肝炎
 6.原発性胆汁性胆管炎
 7.原発性硬化性胆管炎
 8.肝内結石
 9.薬物性肝障害
 10.アルコール性肝障害
 11.脂肪性肝疾患:単純性脂肪肝,NAFLD,NASH
 12.体質性黄疸
 13.先天代謝異常
  a)ヘモクロマトーシス,ヘモジデローシス
  b)Wilson病
  c)ポルフィリン症
 14.血流障害による肝障害
  a)うっ血肝
  b)Budd-Chiari症候群
  c)門脈血栓症
  d)肝外門脈閉塞症
 15.サルコイドーシス
 16.感染性疾患
  a)肝膿瘍
  b)アメーバ肝膿瘍
  c)日本住血吸虫症
  d)エキノコックス症
  e)肝結核
  f)Fitz-Hugh-Curtis症候群
 17.肝腫瘤性病変
  a)良性病変
  (1)肝血管腫
  (2)血管筋脂肪腫,PEComa
  (3)肝細胞腺腫
  (4)その他の良性病変:腫瘍類似性病変
    ①肝囊胞
    ②限局性結節性過形成
    ③胆管過誤腫
    ④炎症性偽腫瘍
  b)悪性腫瘍
  (1)肝細胞癌
  (2)肝内胆管癌
  (3)混合型肝癌
  (4)転移性肝癌
  (5)悪性リンパ腫

Ⅳ章 肝不全マネジメントのポイント

索引