書名 |
MMT・針筋電図ガイドブック |
---|---|
筆頭著者 |
園生雅弘・著 |
出版社名 |
|
ISBNコード |
ISBN978-4-498-32818-1 |
発行年 |
2018年5月 |
判型 / 頁数 |
B5判 / 230頁 |
分類 |
臨床医学系/脳神経・神経内科学 |
価格 |
定価5,940円(本体5,400円 税10%) |
神経疾患や脊椎脊髄疾患の診断に用いられる徒手筋力テスト(MMT)と針筋電図検査について同時に解説した初めての書.実際の筋電図室の診察-検査の流れに沿って説明.
目次
第1部 総論
1-1 MMT
1-1-1 MMTについての教科書とその間の相違
1-1-2 近位身体部分の固定(fixation)
1-1-3 ブレークテスト(break test)
1-1-4 適切な検査肢位(test position)
1-1-5 健常者でのvariation(正常変異)
1-1-6 MMTのgradingについて
1-1-7 重力の問題
1-1-8 MMTの信頼性について
1-2 針筋電図検査
1-2-1 針電極の種類
1-2-2 器械の設定
1-2-3 安全対策
1-2-4 痛みとその対処
1-2-5 等尺性収縮
1-2-6 検査施行の実際:準備とノイズ対策
1-2-7 検査施行の実際:安静時活動
1-2-8 検査施行の実際:随意収縮時活動
1-2-9 Focusingのためのコツ
1-3 筋節
第2部 各論
2-1 上肢・上肢帯筋
2-1-1 三角筋:外側筋束(肩峰部)Deltoid:Acromial part
2-1-2 三角筋:前部筋束(鎖骨部) Deltoid:Clavicular part
2-1-3 上部僧帽筋 Upper Trapezius;UT
2-1-4 前鋸筋 Serratus Anterior;SA
2-1-5 大菱形筋 Rhomboid Major;RM
2-1-6 棘下筋 Infraspinatus;Isp
2-1-7 肩関節内旋 internal rotation
2-1-8 広背筋 Latissimus Dorsi;LD
2-1-9 上腕二頭筋 Biceps Brachii;BB
2-1-10 上腕三頭筋 Triceps Brachii;TB
2-1-11 肘筋 Anconeus
2-1-12 腕橈骨筋 Brachioradialis
2-1-13 手関節伸展(背屈) wrist extensors
2-1-14 短橈側手根伸筋 Extensor Carpi Radialis Brevis;ECRB
2-1-15 長橈側手根伸筋 Extensor Carpi Radialis Longus;ECRL
2-1-16 指伸筋 Extensor Digitorum;ED
2-1-17 尺側手根伸筋 Extensor Carpi Ulnaris;ECU
2-1-18 短母指伸筋 Extensor Pollicis Brevis;EPB
2-1-19 長母指伸筋 Extensor Pollicis Longus;EPL
2-1-20 示指伸筋 Extensor Indicis
2-1-21 円回内筋 Pronator Teres:PT
2-1-22 手関節屈曲(掌屈) wrist flexors
2-1-23 橈側手根屈筋 Flexor Carpi Radialis;FCR
2-1-24 浅指屈筋 Flexor Digitorum Superficialis;FDS
2-1-25 尺側手根屈筋 Flexor Carpi Ulnaris;FCU
2-1-26 深指屈筋 Flexor Digitorum Profundus;FDP
2-1-27 長母指屈筋 Flexor Pollicis Longus;FPL
2-1-28 方形回内筋 Pronator Quadratus:PQ
2-1-29 短母指外転筋 Abductor Pollicis Brevis;APB
2-1-30 母指対立筋 Opponens Pollicis;OP
2-1-31 母指内転筋 Adductor Pollicis;AP
2-1-32 第一背側骨間筋 First Dorsal Interossei;FDI
2-1-33 小指外転筋 Abductor Digiti Minimi;ADM
2-1-34 第一掌側骨間筋 First Palmar Interossei;FPI
2-1-35 虫様筋 Lumbricales
2-2 体幹筋群
2-3 下肢・下肢帯筋
コラム
文献
謝辞
索引