書名 |
研修医・看護師・臨床工学技士・診療放射線技師のための 基礎からわかる!カテーテルアブレーション |
---|---|
筆頭著者 |
松尾征一郎・編 |
その他著者等 |
奥村恭男 井川修 徳竹賢一 村澤孝秀 塚本毅 永嶋孝一 園田和正 横山賢一 濱義之 谷川真一 加藤美香 鳴井亮介 田中佑美 小澤あい 芳森亜希子 山下省吾 徳田道史 稲田慶一 執筆 |
出版社名 |
|
ISBNコード |
ISBN978-4-263-73183-3 |
発行年 |
2018年4月 |
判型 / 頁数 |
B5判 / 296頁 |
分類 |
臨床医学系/循環器内科 |
価格 |
定価5,940円(本体5,400円 税10%) |
これからカテーテルアブレーションをはじめようとする研修医・看護師などの医療スタッフ向けに基礎知識から疾患別の臨床の実際までをビジュアルにわかりやすく解説.
【総論】
1 カテーテルアブレーションの歴史
2 心臓内電位の見方
3 カテーテルアブレーションの原理
4 カテーテルアブレーションに必要な解剖-心房細動アブレーションを中心に-
5 カテーテルアブレーションの準備(シースなど)
6 カテーテルアブレーションに必要な機器
7 カテーテルアブレーションのモニタ類
8 カテーテルアブレーションに用いるカテーテルとその使用方法
9 カテーテルアブレーション中に使用する薬剤
10 カテーテルアブレーションにおける麻酔管理
11 カテーテルアブレーション周術期の検査
12 カテーテルアブレーションの実際の流れ
13 カテーテルアブレーションの合併症とその対策
14 カテーテルアブレーション術後の看護管理
15 カテーテルアブレーション退院後の管理
【各論】
1 3次元マッピングシステム
2 発作性上室性頻拍(PSVT)
3 心室頻拍(VT)
4 心室細動(VF)
5 心房細動(AF)
6 特殊なカテールアブレーション
7 電気生理学的検査(EPS)