書名 |
むかしの頭で診ていませんか?血液診療をスッキリまとめました |
---|---|
筆頭著者 |
神田善伸・編 |
出版社名 |
|
ISBNコード |
ISBN978-4-524-25615-0 |
発行年 |
2017年10月 |
判型 / 頁数 |
A5判 / 210頁 |
分類 |
臨床医学系/血液・造血器 |
価格 |
定価4,180円(本体3,800円 税10%) |
好評を博している既刊書『むかしの頭で診ていませんか?循環器診療をスッキリまとめました』の血液診療版.(1)従来の考え方から大きく進歩した点,(2)実地医家に関心の高いテーマ,にポイントを絞り,簡便にまとめることで,“押さえておきたい情報が効率よく得られる.専門性が高いと思われる血液領域も,非専門医・初学者向けに,「必要な情報」を「簡単な言葉」でスッキリまとめて提示する.
【内容目次】
1 貧血の鑑別のアプローチは?
2 高齢者と若年女性の貧血の精査はどこまで行う?
3 自己免疫性溶血性貧血って?診断・治療はどうする?
4 健診で赤血球増多を指摘された
5 鉄剤で嘔気,継続できない
6 ビタミンB12欠乏症,内服投与でもよい?
7 大酒家の葉酸欠乏症.葉酸を投与すれば大丈夫?
8 好中球減少症へのアプローチは?
9 急性白血病?
10 好酸球が多い
11 感冒後に血小板減少
12 ヘパリン投与中の血小板減少
13 特発性血小板減少性紫斑病と血栓性血小板減少性紫斑病.名前は似ているけど
14 血小板数は正常なのに出血傾向あり
15 血液疾患の既往のない患者が皮下,筋肉の出血
16 繰り返す静脈血栓症
17 播種性血管内凝固症候群の疑い.凝固データはどう読む?
18 感染症に合併した播種性血管内凝固症候群.抗凝固療法vs抗線溶療法
19 汎血球減少症の診断はどうする?
20 白血球分画の見かた
21 リンパ節腫脹で紹介
22 伝染性単核球症って,ほっといても勝手に治る病気だから大丈夫?
23 リンパ腫の既往歴のある患者には
24 腫瘍崩壊症候群の予防には
25 化学療法後の好中球減少中に発熱.すぐに抗菌薬が必要?
26 発熱性好中球減少症が遷延.β-D-グルカンとアスペルギルス抗原が陰性なら真菌症は否定できる?
27 多発性骨髄腫の診断はどうする?
28 化学療法後にHb 7.3g/dLまで低下.赤血球輸血は必要?
29 白血球(顆粒球)は輸血しても意味がないの?
30 赤血球輸血直後に低酸素血症発症,鑑別はどうする?
索引