書名 |
PT・OTが現場ですぐに使える リハビリのコミュ力 |
---|---|
筆頭著者 |
西尾幸敏・著 |
出版社名 |
|
ISBNコード |
ISBN978-4-307-75049-3 |
発行年 |
2017年1月 |
判型 / 頁数 |
A5判 / 176頁 |
分類 |
リハビリテーション/理学療法 |
価格 |
定価2,420円(本体2,200円 税10%) |

ベテランが長年培ってきた“コツ”が会話中心のストーリーでザックリわかります! 達人のようなリハビリを実践するには、知識・技術・心意気を三位一体にしないとなりません。本書では、「患者や介助者、他職種とのコミュニケーションのとり方」「科学的根拠と経験との使い分け」「学生時代に学んだことの活用法」などを具体的かつ簡単に解説します。新人PT・OTはもちろん、後輩を指導するリーダーにも最適な一冊です。

第1話「科学的根拠」と「経験」はどちらも大事!
第2話 「CAMR と足場作りの技術」
第3話 「最初にうまくいった方法」をいつまでも繰り返さない!
―脳梗塞右片麻痺患者のリハビリ
第4話 10分でざっくり学ぶシステム論とCAMR
第5話 実りある繰り返し課題はこう活かす
第6話 学んだ技術と考え方を現場で実践する
―偽(にせ)解決を学ぶ
第7話 これだけは知っておきたい「運動課題設定」
第8話 失禁があって家に帰れない!
―他職種との協力はこう実現する