書籍検索結果 詳細表示

書名

“臨床思考”が身につく 運動療法Q&A ≪理学療法NAVI≫

筆頭著者

高橋哲也・編

出版社名

医学書院

ISBNコード

ISBN978-4-260-02795-3

発行年

2016年9月

判型 / 頁数

A5判 / 220頁

分類

リハビリテーション/理学療法

価格

定価2,970円(本体2,700円 税10%)

内容

あなたの行っている運動療法、根拠や禁忌は押さえていますか? 本書は、実習や臨床にすぐに役立つQ&A形式で、「患者に説明できる」「きちんと効果が出る」運動療法を身につけることができる。運動療法の基本のキとなる「ROMエクササイズ」や「筋力増強運動」など10項目を先輩エキスパートが徹底解説、さらに最近気になる疑問に答えるコラムも加えた充実の1冊。

目次

1 運動療法の前に,全身状態を把握しよう
 Q1 運動療法の前の全身状態を把握するための基本を教えてください
 Q2 リスクマネジメントの基準から逸脱した場合の対処法を教えてください
 Q3 高齢者の全身状態を把握する際に,特に注意する点を教えてください

2 ROMエクササイズのQ&A
 Q1 ROMエクササイズのポイントは何ですか?
 Q2 関節可動域制限の原因を判断するコツや,ROMエクササイズのコツはありますか?
 Q3 ROMエクササイズの多すぎ,少なすぎはどのように判断すればよいですか?
・・・

3 筋力増強運動のQ&A
 Q1 筋力低下の原因を判断するコツはありますか?
 Q2 筋力増強運動の種類について教えてください
 Q3 筋力増強運動の負荷や回数は,どのように決めればよいですか?
・・・

4 バランストレーニングのQ&A
 Q1 「バランス」とは何を意味していますか?
 Q2 静的バランスと動的バランスは,どのように分けられますか?
 Q3 バランスはどのようにコントロールされていますか?
・・・

5 ストレッチングのQ&A
 Q1 ストレッチングの目的は何ですか?
 Q2 ストレッチングをすると,なぜ筋は伸びやすくなったり柔らかくなったりするのですか?
 Q3 筋の硬さや短縮は,どのように評価したらよいですか?
・・・

6 ウォーミングアップ,クーリングダウンのQ&A
 Q1 ウォーミングアップの目的を教えてください
 Q2 ウォーミングアップの生理学的な背景について教えてください
 Q3 ウォーミングアップの具体的な方法を教えてください
・・・

7 起居・移動動作の練習Q&A 片麻痺患者の場合
 Q1 片麻痺患者の起き上がり練習や,立ち上がり練習の注意点を教えてください
 Q2 片麻痺患者を立位から椅子に座らせる際の注意点を教えてください
 Q3 座位から臥位へ寝かせる際の注意点を教えてください
・・・

8 起居・移動動作の練習Q&A 運動器疾患の場合
 Q1 下肢関節疾患患者の立ち上がり練習の注意点を教えてください.
    どこにいて,どこをどう持ったらよいですか?
    どのように患者さんに指示したらよいですか?
 Q2 下肢関節疾患患者の歩行練習のコツを教えてください
 Q3 下肢関節疾患患者の歩行練習の際に痛みがある場合や,
    恐怖で荷重が十分にできない場合にはどのようにしたらよいでしょうか?
・・・

9 有酸素運動のQ&A
 Q1 有酸素運動を行う際の注意点を教えてください.
    ただ自転車に乗せるだけではダメですか?
 Q2 嫌気性代謝閾値(AT)以上の運動は,何が問題なのでしょうか?
 Q3 呼気ガス分析をしないと有酸素運動はできませんか?
・・・

10 運動療法の目標設定をしてみよう
 Q1 目標設定における思考プロセスを教えてください
 Q2 筋力の目標設定値のヒントを教えてください
 Q3 関節可動域の目標設定のヒントを教えてください
・・・

索引

コラム
 関節可動域をできるだけ正確に測るにはどうしたらよいですか?
 MMTの4と5の違いはどのように識別すればよいですか?
 筋力増強以外の目的で行うレジスタンストレーニングとは
 筋緊張の評価のコツは何ですか?