書籍検索結果 詳細表示

書名

血液科研修ノート

筆頭著者

神田善伸・編

出版社名

診断と治療社

ISBNコード

ISBN978-4-7878-2177-5

発行年

2016年6月

判型 / 頁数

A5判 / 560頁

分類

臨床医学系/血液・造血器

価格

定価7,480円(本体6,800円 税10%)

内容

血液の仕組みや学ぶべき基本的知識,検査・治療法,医師としての心構えや各種書類の書き方まで,血液科専門医を志す後期研修医が臨床で必要とする知識を網羅.

目次

第1章 血液科研修でのアドバイス
A血液科医になる人へ
1. 日本血液学会専門医への道
 日本血液学会専門医研修カリキュラムについて
2. 血液科領域の関連学会について
3. ワークライフバランスを考える
 血液内科を生涯のプロフェッショナルとするために

B知識の習得の仕方,勉強の仕方
1. 研修医の到達目標 高見昭良
2. 教科書,参考書の選び方
3. 医学論文の読み方・書き方
4. 学会での症例報告
5. 血液科医にとっての研究と学位
C医療現場でのコミュニケーション
1. インフォームド・コンセント
 説明と同意と自己選択
2. 地域連携
3. チーム医療

第2章 血液の機能と仕組み
1. 造血システム
2. 各白血球の働き
3. 赤血球の働き
4. 止血の仕組み

第3章 研修で学ぶべき主な症状・症候の見方
1. リンパ節腫脹,肝脾腫の見方
2. 貧血の見方
3. 多血症の見方
4. 白血球増加と減少の見方
5. 血小板増加症・減少症の見方
6. 出血・血栓傾向の見方

第4章 研修で学ぶべき検査と治療法
A検査
1. 骨髄穿刺・生検
2. 細胞化学的検査
3. 溶血に関連する検査
4. 細胞表面形質検査
5. 染色体検査
6. 分子生物学的検査
7. リンパ節生検
B治療法(薬剤,対策)
1. 抗血栓療法に伴う落とし穴
 抗血栓療法のリスク管理
2. 抗癌化学療法薬
3. 分子標的治療薬
4. 化学療法時の感染対策
 発熱性好中球減少症を中心に
5. 腫瘍崩壊対策
6. 嘔気対策7. 不妊対策
C輸血
1. 血液型,交差適合試験,不規則抗体,HLA抗体 2. 血液製剤の適正使用
3. 輸血の副作用・合併症
 感染症,TRALI,鉄過剰症など
4. 交換輸血5. アフェレーシス D造血幹細胞移植

第5章 血液科疾患の診療
A赤血球系疾患
1. 鉄欠乏性貧血
2. 慢性疾患に伴う貧血
3. 溶血性貧血
4. 発作性夜間ヘモグロビン尿症5. 巨赤芽球性貧血
6. 赤芽球癆7. 再生不良性貧血
8. 腎性貧血 B白血球系疾患:腫瘍性疾患
1. 骨髄系腫瘍のWHO分類
2. リンパ系腫瘍のWHO分類
3. 骨髄増殖性腫瘍①(慢性骨髄性白血病)
4. 骨髄増殖性腫瘍②(慢性骨髄性白血病以外)
5. 骨髄異形成症候群 6. 急性骨髄性白血病(急性前骨髄球性白血病を含む)
7. 急性リンパ性白血病
8. 慢性リンパ性白血病および類縁疾患
9. 濾胞性リンパ腫
10. MALTリンパ腫
11. マントル細胞リンパ腫
12. びまん性大細胞型B細胞リンパ腫
13. Burkittリンパ腫 牛島洋子,
14. TおよびNK/T細胞リンパ腫 15. 成人T細胞白血病・リンパ腫 16. Hodgkinリンパ腫
17. 多発性骨髄腫
18. マクログロブリン血症 C白血球系疾患:非腫瘍性疾患
1. 顆粒球減少症
2. 伝染性単核球症 3. 血球貪食症候群
D血栓・止血疾患
1. 自己免疫性血小板減少症
2. 血栓性微小血管症 3. ヘパリン起因性血小板減少症
4. 抗リン脂質抗体症候群5. 先天性血小板減少症・機能異常症
6. 播種性血管内凝固症候群7. 血友病
8. von Willebrand病 9. Rare Bleeding Disorders
10. 静脈血栓塞栓症(先天性・後天性)E小児の血液疾患
1. 小児の急性骨髄性白血病 2. 小児骨髄異形成症候群
3. 若年性骨髄単球性白血病
4. 小児急性リンパ性白血病 5. 小児リンパ腫
6. Epstein-Barrウイルス関連T/NKリンパ増殖性疾患

7. 血球貪食性リンパ組織球症
8. Langerhans細胞組織球症
9. 先天性骨髄不全症
10. 原発性免疫不全症
11. 先天性貧血

第6章 知っておくべき知識と制度
1. 血液診療に関する法律の基礎知識
2. 個人情報保護
3. 医療事故
4. 医療保険制度と介護保険制度

第7章 書類の書き方
1. 診療録の書き方
2. 処方せん・注射せんのルール
3. インフォームド・コンセントと説明・同意書
4. 血液疾患にかかわる医療費助成制度