書名 |
外傷外科手術パーフェクト ―重症患者救命のためのベストアプローチ |
---|---|
筆頭著者 |
葛西 猛・編 |
出版社名 |
|
ISBNコード |
ISBN978-4-7878-2096-9 |
発行年 |
2015年10月 |
判型 / 頁数 |
B5判 / 216頁 |
分類 |
臨床医学系/救急医学 |
価格 |
定価7,920円(本体7,200円 税10%) |
外傷外科手術の知識・技術を網羅し、豊富なイラスト・写真で分かりやすく解説。わが国特有の受傷機転や好発外傷部位も併記し、先達の経験を織り交ぜた実地的な内容とした。
カラー口絵
序 文
第1章 総 論
1 外傷患者の観察と評価
A primary surveyと蘇生
B secondary survey
C FIXES
2 外傷患者の気道管理 A 外傷時の呼吸生理学異常
B 気道確保困難例に対する気道確保法
3 外傷患者の呼吸管理
A 酸素化障害
B 換気障害
4 ショック
A ショックの定義
B ショックのステージ
C ショックに対する全身反応
D 外傷性ショックに対する各臓器における反応
5 凝固異常
A 機序の多様性
B 病 態
C 予防と治療
6 ダメージコントロールとdeadly triad
A ダメージコントロール
B deadly triad
C indications for damage control
D ダメージコントロール・レサシテーション
E ダメージコントロールの実際
F conclusions
7 腹部コンパートメント症候群の診断と治療
A 腹部コンパートメント症候群の認識から病態定義へ
B intra-abdominal hypertensionと腹部コンパートメント症候群
C 腹部コンパートメント症候群の病態生理
D 腹部コンパートメント症候群の基礎疾患,発症因子と腹腔内圧測定の適応
E intra-abdominal hypertensionと腹部コンパートメント症候群に対する治療
8 多発外傷
A 重症度評価と登録制度の必要性
B おもな外傷重症度評価法
C 治療の優先順位
D 致命的な多発外傷を救命するために
第2章 診断に必要な画像の撮り方と評価
1 体幹外傷に必要な画像診断
A 各種画像診断の検査手順
B 各種画像診断の評価と治療
第3章 各 論
1 頸部損傷 A 頸部損傷に対するアプローチ
B 咽頭食道損傷(pharyngoesophageal injury)
C 喉頭気管損傷(laryngotracheal injury)
D 頸部上縦隔血管損傷(cervico-upper mediastinum vascular injuries)
2 胸部損傷
A 胸部損傷に対するアプローチ
B 胸部食道損傷(thoracic esophageal injury) C 肺損傷(pulmonary injury) D 胸郭損傷(chest wall injury)
E 気管・気管支損傷(tracheobronchial injury)
F 心損傷(cardiac injury)
G 心囊破裂と心ヘルニア(pericardial rupture and cardiac hernia)
H 胸部大血管損傷(thoracic great vessel injury)
I 横隔膜損傷(diaphragmatic injury)
J 外傷性乳糜胸(traumatic chylothorax)
3 腹部損傷
A 腹部損傷に対するアプローチ
B 胃損傷(gastric injury)
C 十二指腸損傷(duodenal injury)
D 小腸腸間膜損傷(small bowel and mesenteric injury)
E 大腸損傷(colon and rectal injury)
F 肝損傷(liver injury)
G 肝外胆道系損傷(extra-hepatic biliary system injury)
H 脾損傷(splenic injury)
I 膵損傷(pancreatic injury)
J 腎尿路系損傷(kidney and urinary tract injury)
K 腹部動脈損傷(abdominal arterial injury)
L 腹部静脈損傷(abdominal venous injury)
4 骨盤骨折
A 骨盤骨折の解剖
B シーツラッピング
C 経カテーテル動脈塞栓術
D 後腹膜ガーゼパッキング
E 創外固定