書籍検索結果 詳細表示

書名

図解 薬理学 ≪みてわかる薬学≫

筆頭著者

鍋島俊隆・他編

出版社名

南山堂

ISBNコード

ISBN978-4-525-72061-2

発行年

2015年10月

判型 / 頁数

B5判 / 874頁

分類

基礎医学系/薬理学

価格

定価9,680円(本体8,800円 税10%)

内容

薬学教育における重点科目である「薬理学」について学生が十分理解を深めることができるよう,わかりやすく,詳しい解説とともにビジュアル面にも力を入れて編集した.
各領域の専門家が,薬理学の導入教育に最適なレベルで,図を多用し,病態とともに薬の作用メカニズムを解説.あらためて薬理学を学びたい方にもおすすめの一冊.

目次

1章 薬理学の基礎
 1 薬が効くしくみ
 2 薬の体内動態
 3 薬効の個人差と薬理作用に影響を与える因子
 4 薬の連用・併用による薬理作用の変化
2章 精神・神経系の薬理
 1 神経系の解剖・生理と薬
 2 意識と麻酔薬
 3 痛みと鎮痛薬-疼痛治療薬-
 4 片頭痛と治療薬
 5 不安障害・不眠と治療薬
 6 統合失調症と治療薬
 7 気分障害と治療薬
 8 抗てんかん薬
 9 パーキンソン病と治療薬
 10 認知症と治療薬
3章 循環系の薬理
 1 循環系の構造と機能
 2 刺激伝導系と抗不整脈薬
 3 血液循環のシステムと狭心症治療薬
 4 心筋梗塞と治療薬
 5 心不全と治療薬
 6 血圧と高血圧治療薬
 7 低血圧の病態生理と薬物治療
4章 呼吸器系の薬理
 1 呼吸器系の構造・機能と疾患
 2 呼吸抑制と呼吸刺激薬(呼吸興奮薬)
 3 鎮咳薬
 4 去痰薬
 5 気管支喘息と治療薬
5章 内分泌系の薬理
 1 内分泌系とホルモン
 2 視床下部ホルモン・下垂体ホルモン
 3 甲状腺ホルモン
 4 副腎皮質ホルモン
 5 女性ホルモン
 6 男性ホルモン
 7 副甲状腺ホルモン
 8 カルシトニン
6章 代謝系の薬理
 1 糖代謝と糖尿病治療薬
 2 脂質代謝と脂質異常症治療薬
 3 核酸代謝と高尿酸血症・痛風治療薬
 4 骨・カルシウム代謝と薬
7章 消化器系の薬理
 1 消化管の構造と機能
 2 消化性潰瘍と治療薬
 3 食欲不振・消化不良と治療薬
 4 下痢・便秘と治療薬
 5 炎症性腸疾患と治療薬
 6 過敏性腸症候群と治療薬
 7 嘔吐と治療薬
 8 ウイルス性肝炎と治療薬
 9 胆嚢・胆道疾患と治療薬
 10 膵炎と治療薬
8章 腎・泌尿器系の薬理
 1 体液・電解質バランスと腎臓
 2 利尿薬
 3 電解質平衡異常治療薬
 4 神経因性膀胱と治療薬
 5 前立腺肥大症と治療薬
 6 その他の泌尿器系疾患治療薬
9章 皮膚・眼・耳鼻咽喉科系の薬理
 1 皮膚疾患治療薬
 2 眼疾患治療薬
 3 めまい(眩暈)治療薬
 4 耳鼻咽喉科用薬
10章 血液・造血器系の薬理
 1 血液成分と造血薬
 2 血液凝固・線溶と止血薬・抗血栓薬
11章 免疫・アレルギー系の薬理
 1 免疫のしくみと異常
 2 抗アレルギー薬
 3 免疫抑制薬
12章 炎症系の薬理
 1 炎症反応
 2 抗炎症薬
 3 関節リウマチと抗リウマチ薬
13章 抗感染症薬の薬理
 1 感染症と抗菌薬
 2 β-ラクタム系抗菌薬
 3 アミノグリコシド系抗菌薬
 4 キノロン系抗菌薬
 5 マクロライド系抗菌薬・リンコマイシン系抗菌薬
 6 テトラサイクリン系抗菌薬
 7 抗MRSA薬
 8 その他の抗菌薬
 9 抗結核薬
 10 抗真菌薬
 11 抗ウイルス薬
14章 抗がん薬の薬理
 1 抗がん薬による薬物治療
 2 アルキル化薬
 3 代謝拮抗薬
 4 植物アルカロイド
 5 抗がん性抗生物質
 6 プラチナ(白金)製剤
 7 ホルモン剤
 8 分子標的薬
 9 その他の抗がん薬
15章 薬理学の臨床への応用
 1 薬理学研究の現状と意義
 2 臨床現場における薬理学の重要性