書名 |
小児心身医学会ガイドライン集 ―日常診療に活かす5つのガイドライン (改訂第2版) |
---|---|
筆頭著者 |
日本小児心身医学会・編 |
出版社名 |
|
ISBNコード |
ISBN978-4-524-26165-9 |
発行年 |
2015年7月 |
判型 / 頁数 |
B5判 / 306頁 |
分類 |
臨床医学系/小児科学 |
価格 |
定価4,950円(本体4,500円 税10%) |
初版に収録した「小児起立性調節障害診断・治療ガイドライン」,「小児科医のための不登校診療ガイドライン」「小児科医のための摂食障害診療ガイドライン」「くり返す子どもの痛みの理解と対応ガイドライン」の改訂に加え,「小児科医のための心身医療ガイドライン」「入院中の神経性やせ症患者のケア」「学校で役立つ摂食障害手引き」を収録.小児医療に携わるすべての者が読んでおきたい一冊.
【主要目次】
I 小児科医のための心身医療ガイドライン
はじめに
A.心と身体のつながりと心身症
B.心身症の治療について
C.小児科における心身症診療の実際
D.専門医へのステップ
II 小児起立性調節障害診断・治療ガイドライン
本ガイドラインの改訂個所に関する説明
A.診断の手順
B.治療の進め方
C.子ども・家族用ガイドQ&A
D.医師用ガイド新起立試験についてのQ&A
E.解説
III 小児科医のための不登校診療ガイドライン
本ガイドラインについて
A.不登校への対応の基礎
B.初診段階での診察手順
C.不登校の診療にあたり知っておきたい知識
D.当初1ヵ月の経過観察
E.1ヵ月を過ぎた後の経過観察
F.学校との関わり
初診時の身体症状に関する問診票
学校との情報交換にあたっての同意書の例
不登校診療ガイドライン(要約版)
IV 小児科医のための摂食障害診療ガイドライン
本ガイドラインについて
A.摂食障害の概要
B.外来治療
C.入院治療
付録(1)-神経性やせ症(AN)の入院ケア手引き
付録(2)-学校で役立つ摂食障害手引き
V くり返す子どもの痛みの理解と対応ガイドライン
本ガイドラインについて
A.総論編
B.腹痛編
C.頭痛編
索引