書籍検索結果 詳細表示

書名

無症候性脳血管障害を解く ≪脳神経外科診療プラクティス 5≫

筆頭著者

飯原弘二・他編

出版社名

文光堂

ISBNコード

ISBN978-4-8306-2405-6

発行年

2015年5月

判型 / 頁数

B5判 / 382頁

分類

臨床医学系/脳神経外科

価格

定価20,900円(本体19,000円 税10%)

内容

無症候性脳血管障害が,症候化や破裂をきたすリスクを的確に予測し,発症や破裂を未然に防ぐために,疾患ごとの発症前診断・治療を目指す「先制医療」の観点を培う.

目次

I. 総説-「無症候性」の概念-
 1.無症候性脳血管障害を解く─先制医療,適確医療の観点から─
II. 無症候性脳血管障害のリスクファクター
 1.総論─無症候性脳血管障害のリスクをどう捉えるか─
 2.性差
 3.高血圧─内服薬選択のコツ─
 4.糖尿病─内服薬選択のコツ─
 5.脂質異常症─内服薬選択のコツ─
III. 無症候性脳血管障害のイメージング
   -症候化のメカニズムを解く-
 1.総論─無症候性脳血管障害のイメージングの選定─
 2.イメージングのリスク評価─造影剤と腎機能─
 3.MRI─現状と未来─
 4.MRI─大脳白質病変,認知症─
 5.MRI─無症候性脳梗塞─
IV. 無症候性脳血管障害の内科治療と管理
 1.脳ドック受診─高リスク患者への対応─
 2.無症候性脳血管障害の内科治療─総論
 3.無症候性脳血管障害が見つかったらどうするか?
   ─イメージングをどう活用し,病態を理解,管理するか?
 4.無症候性脳血管障害を合併した患者の周術期管理
V. 各論-外科治療,血管内治療の適応決定-
 1.頸動脈狭窄症
 2.頭蓋内狭窄
 3.未破裂脳動脈瘤
 4.海綿状血管腫
 5.脳動静脈奇形
 6.硬膜動静脈瘻
 7.もやもや病
 8.脳血管解離
 9.脳静脈洞血栓症
VI. 無症候性脳血管障害が与える影響
 1.高次脳機能障害
 2.Quality of life
 3.医療経済効果─費用対効果を考えよう
索引