書籍検索結果 詳細表示

書名

ナースの小児科学 (6版)

筆頭著者

佐地 勉・編著

その他著者等

佐地 勉/板橋家頭夫/井田博幸/大野雅樹/高田 哲/児玉浩子/三善陽子/中野貴司/永井利三郎/酒井規夫/河野嘉文/中川雅生/吉田賢弘/濱崎祐子/金 成彌/清水俊明/高橋浩之/小原 明/原 寿郎/舘野昭彦/鬼形和道/有阪 治/藤澤知雄/赤池洋人/尾内一信/小田 慈/三木瑞香/小林正夫/菱木はるか/下条直樹/山岸敬幸/王 康雅/望月博之/高野知行/竹内義博/吉岡誠一郎/龍城真衣子/宮沢麗子/友政 剛/稲毛英介/大塚宜一/金子一成/市川光太郎/和田紀久/和田和子/楠田 聡/与田仁志/山口清次/森 雅亮/冨板美奈子/堤 裕幸/要藤裕孝/吉原重美/小林 徹/伊吹圭二郎/市田蕗子/松裏裕行/竹内大二/細井 創/三沢あき子/土屋邦彦/本山 治/宮島 祐/

出版社名

中外医学社

ISBNコード

ISBN978-4-498-07579-5

発行年

2015年3月

判型 / 頁数

B5判 / 512頁

分類

臨床看護/診療科・疾患/小児看護

価格

定価7,480円(本体6,800円 税10%)

内容

日常の看護に不可欠な小児科学の知識を各領域の専門家が厳選し,体系的に分かり易く解説した好評の改訂版.

目次

目 次
1.総 論
1 総 説 〈佐地 勉〉
A.小児科学の特徴と看護 2
1.発生と成長 2
2.成長と発達 3
3.性差と好発年齢 3
B.小児の症候のとらえ方 5
C.小児の診察法 7
1.病歴聴取(問診) 7
2.面接 8
a.診断的意義 8
b.治療的意義 8
c.教育的意義 8
3.病歴の内容 9
a.主訴 9
b.現病歴はLQQTSFAで 9
c.通常の質問事項 10
d.小児に特有な質問がある 10
e.報告者の信頼度の評価 11
4.子どもの診察と介助 11
a.診察室 11
5.小児診察の実際 11
a.発達・発育状態の把握 11
b.成人と同じくまず視診 12
c.バイタルサイン(PRTBCP) 12
d.小児に特有な所見 13
D.小児治療上の注意点 14
E.インフォームドコンセント 15
1.定義と基準 15
2.小児へのIC 15
3.倫理的考察 16
4.インフォームドアセント 16
5.IC/IAを与える人 16
6.特殊な状況でのアセント 17
F.セカンドオピニオン 17
2 新生児 〈板橋家頭夫〉
A.新生児とは 18
1.用語 18
a.母子保健統計に用いられる用語 18
b.出生体重に基づく用語 18
c.在胎期間に基づく用語 19
d.在胎期間別出生時体格値と関連する用語 19
2.ハイリスク新生児 20
B.新生児の生理的特徴 21
1.新生児の成熟度の評価 21
2.呼吸・循環の適応 22
a.呼吸の確立 22
b.循環系の変化 23
c.アプガースコア 24
3.体温調節 25
4.体水分量の変化 26
5.腎機能・電解質 27
a.糸球体濾過率 27
b.尿細管機能 27
c.カルシウム(Ca)とリン(P) 27
6.免疫能 27
7.黄疸 28
8.酸素解離曲線 29
9.消化管の運動機能・消化吸収機能の発達 30
a.運動機能 30
b.消化管防御機構 31
c.消化吸収機能 31
C.正常新生児 31
a.分娩室でのケア 31
b.出生直後の新生児の診察と処置 32
c.その後のケア 33
3 成 長 〈井田博幸〉
A.胎児の成長 34
1.胎生期の区分 34
2.胎児発育に影響を及ぼす因子 34
3.胎児の発育評価 36
a.出生時体格基準値 36
b.超音波断層検査による胎児推定体重 38
4.出生時身体発育基準値による新生児の分類 38
B.体重 39
1.生理的体重減少 39
2.体重変化 39
3.体重の年次変化 40
4.体重の異常 40
C.身長 40
1.乳児の身長測定法 40
2.身長変化 40
3.身長の年次変化 41
4.身長の異常 42
D.頭囲 42
1.頭囲の測定法 42
2.頭囲変化の概要 42
3.頭囲の異常 42
E.胸囲 43
1.胸囲の測定法 43
2.胸囲変化 43
F.大泉門 43
G.成長の評価 43
1.成長の評価の基準 43
2.成長曲線 43
3.体格指数 45
4 発 達
A.主要臓器の発達 〈大野雅樹〉50
1.生歯と骨 50
2.血液 51
B.身体生理の発達 53
1.心拍数 53
2.呼吸 53
3.体温 54
4.血圧 54
5.腎機能と水分代謝 54
6.消化と呼吸 54
a.炭水化物の消化 55
b.蛋白質の消化 55
c.脂質の消化 55
C.運動機能の発達 55
1.反射の発達 56
a.脊髄/橋レベルの反射(原始反射) 56
b.中脳レベルの反射(立ち直り反射) 57
c.大脳皮質レベルの反射(平衡反射) 57
2.運動の発達 57
a.粗大運動の発達 58
b.微細運動の発達 58
D.精神(適応性,言語,社会性)の発達 〈高田 哲〉58
1.精神の発達 58
2.認知の発達 59
3.言語の発達 60
4.社会性の発達 61
5.情緒の発達 61
E.免疫系の発達 61
1.胎児期の免疫発達 61
a.液性免疫系 61
b.細胞性免疫系・食細胞系 62
2.出生後の免疫発達 62
F.内分泌系の発達 62
1.胎生期-新生児期の発達 63
2.乳幼児期以降の発達 63


和文索引 496
欧文索引 509