書籍検索結果 詳細表示

書名

運動療法の「なぜ?」がわかる超音波解剖 [Web動画付]

筆頭著者

工藤慎太郎・編著

出版社名

医学書院

ISBNコード

ISBN978-4-260-02031-2

発行年

2014年9月

判型 / 頁数

B5判 / 224頁

分類

リハビリテーション/リハビリテーション基礎

価格

定価5,280円(本体4,800円 税10%)

内容

本書は症例形式で、疾患にかかわる筋の超音波解剖を通して、運動療法の「なぜ?」を解説。超音波解剖(エコー)では、触診ではわからない深部の筋の動きを見ることができる。この症状にはなぜこの運動療法が効果的なのか? 運動療法で筋の動きはどう変わるのか? その実際を超音波画像(動画)で確認しながら、運動療法のコツを理解できる1冊。

目次

1 超音波画像診断装置の特徴
 I 超音波画像診断装置の使い方
 II 超音波画像の見方
2 頸椎症
 I なぜ,頸椎症の症状が軽減したのか?
 II なぜ,肩甲帯の筋力強化で,頸部痛が消失したのか?
3 片麻痺の肩関節痛
 I なぜ,上腕二頭筋長頭に炎症が生じたのか?
 II なぜ,腱板筋群の運動療法で疼痛が消失したのか?
4 投球障害肩
 I なぜ,肩関節外側部に疼痛が出現したのか?
 II なぜ,烏口突起内側部の圧痛が関係したのか?
5 テニス肘
 I テニス肘の原因は何か?
 II なぜ,総指伸筋への運動療法を追加したのか?
6 肘関節脱臼
 I なぜ,上腕筋と上腕三頭筋内側頭のリラクセーションが有効だったのか?
 II 肘関節の外反不安定性を解消するには?
7 橈骨遠位端骨折
 I なぜ,掌屈運動に違和感がなくなったのか?
 II なぜ,背屈の可動域制限が改善したのか?
8 腰痛
 I なぜ,腸肋筋・最長筋の運動療法で安静時の腰背部痛が軽減したのか?
 II なぜ,多裂筋の運動療法で腰背部痛が消失したのか?
9 片麻痺-体幹屈筋群の筋活動について
 I なぜ,体幹機能の向上を目的としたのか?
 II なぜ,非麻痺側を支持側とした運動療法を追加したのか?
10 変形性股関節症
 I なぜ,股関節外転筋の筋力強化で歩行が改善したのか?
 II なぜ,腸腰筋・深層外旋六筋の筋力強化で歩行が改善したのか?
11 ハムストリングスの肉ばなれ
 I なぜ,ハムストリングスのストレッチが必要なのか?
 II なぜ,大殿筋の筋力強化で,大腿後面の疼痛が消失したのか?
12 膝蓋大腿関節症
 I なぜ,膝蓋骨上外側に疼痛が出たのか?
 II なぜ,膝窩筋のリラクセーションで疼痛が消失したのか?
13 変形性膝関節症
 I なぜ,大腿四頭筋セッティングで歩行時痛が軽減したのか?
 II なぜ,薄筋と半腱様筋のリラクセーションで疼痛が消失したのか?
14 アキレス腱損傷
 I アキレス腱損傷後の理学療法は?
 II なぜ,中足骨頭部痛が発生したのか?
15 シンスプリント
 I なぜ,下腿深層屈筋群の運動療法で,take offでの疼痛が消失したのか?
 II なぜ,小趾外転筋と腓骨筋群の筋力強化で,foot strikeでの疼痛が消失したのか?

 索引