書名 |
そのまま使える 病院英語表現5000 (第2版) |
---|---|
筆頭著者 |
森島祐子・他著 |
その他著者等 |
仁木 久恵 著/Nancy Sharts-Hopko 著 |
出版社名 |
|
ISBNコード |
ISBN978-4-260-01830-2 |
発行年 |
2013年10月 |
判型 / 頁数 |
B6変型判 / 472頁 |
分類 |
医学一般/辞典、事典、語学 |
価格 |
定価3,080円(本体2,800円 税10%) |
本書の真骨頂は「シンプル」「丁寧」。これが医療英会話を学ぶ読者の圧倒的な支持を得てきた。この基本は改訂第2版でも変わらず、できる限り患者さんに“Yes”か“No”で答えてもらえる表現を紹介。すべての医療職者を、一方的に話しかけられるという恐怖から解放する。今回新たに「リハビリテーション」「医療福祉相談」を追加。病院での英会話に挑戦したい人、今まさに直面している人、さらに磨きをかけたい人、それぞれの新たなスタンダードとなる1冊!
Chapter 1 患者さんのプロフィール
個人に関する一般情報
婚姻歴・家族
学歴・職歴
宗教
健康保険・支払い
Chapter 2 診察室に患者さんを迎える
受付で
診察室でのあいさつ
主訴を訊く
Chapter 3 病歴を訊く
現病歴
既往歴
家族歴
生活習慣・活動
問診の最後に
Chapter 4 身体の診察
診察前
身体計測・バイタルサイン
系統別診察
診察の終了
Chapter 5 診察が終わって
検査の説明
診断の説明
治療の説明
専門医への紹介
次回の診察予約
Chapter 6 検査
検査一般
各種検査
Chapter 7 薬剤投与
薬の処方箋
薬剤の服用歴
用法・用量
服薬・使用上の注意
保管上の注意
副作用
Chapter 8 手術
インフォームド・コンセント
手術の説明
麻酔の説明
手術当日
手術後
自宅ケア
Chapter 9 入院
入院前
入院当日
患者さんへの指示(安静度・移動)
患者さんへの対応
退院
Chapter 10 妊娠・分娩
妊娠歴・分娩歴・その他の病歴
妊娠
分娩
Chapter 11 小児
子供のプロフィール
現病歴
栄養
成長発達
既往歴
薬剤投与
家族歴・ペット
予防接種・健診
Chapter 12 リハビリテーション
リハビリテーションの案内
リハビリテーション専門医の診察
理学療法
作業療法
言語聴覚療法
Chapter 13 医療福祉相談
相談室の案内
相談当日
相談内容
インフォームド・コンセントのサンプル
問い合わせ手紙文のサンプル
紹介状サンプル(1)
紹介状サンプル(2)
患者満足度アンケート(例)
参考文献
索引
コラム
用語・表現ファイル
名句・ことわざ