書名 |
私の独善的子育て論 |
---|---|
筆頭著者 |
鈴木 榮・著(名古屋大学名誉教授) |
出版社名 |
|
ISBNコード |
ISBN978-4-88002-451-6 |
発行年 |
2002年6月 |
判型 / 頁数 |
A5判 / 70頁 |
分類 |
臨床医学系/小児科学 |
価格 |
定価770円(本体700円 税10%) |

●「社会性に欠ける子どもたち」が大きな問題を社会に投げかけています。あなたは子どもたちのメッセージをどう読み解きますか?
本書は小児科医の立場から心身症児の家族的背景や問題行動児の生育環境などを独特の切り口でつらねました。21世紀の子どもにかかわるすべての人たちへ。

1.子育てをめぐって
A.小児心身症と育った環境
B.問題の子どもの生育環境
特に神戸A少年の母子関係について
C.親と子の絆
D.しつけ
E.慈父厳母症候群(父と母)
F.社会性をどう育てるか
社会性に欠ける子どもたち・不適応症候群
G.私の子育て論
21世紀を担う子どもたちを育てる
2.少子化をめぐって
A.少子化対策は新しい視点で
日本学術会議「少子化の多面的検討特別委員会報告」を読んで
B.少子化対策の見直しを
C.少子化と子育て
3.「子育て」についての提言 むすびに代えて