書名 |
皮膚悪性腫瘍取扱い規約 (第2版) ≪癌取扱い規約≫ |
---|---|
筆頭著者 |
日本皮膚悪性腫瘍学会・編 |
出版社名 |
|
ISBNコード |
ISBN978-4-307-40046-6 |
発行年 |
2010年8月 |
判型 / 頁数 |
B5判 / 216頁 |
分類 |
臨床医学系/がん治療・緩和ケア |
価格 |
定価7,700円(本体7,000円 税10%) |
固形癌の解剖学的領域と所属リンパ節の取り決め、センチネルリンパ節生検についても記載した。わが国の皮膚悪性腫瘍の疫学的データの大要、また国際的な効果判定基準「RECIST」および有害反応判定基準「NCI-CTCAEv3.0」の概要を記載した。2009年に発表されたUICC 7版の改訂内容に準拠した記述とした。各腫瘍の症例登録用紙を章末に掲げた。巻末に、皮膚科領域で用いられる主な抗がん薬を掲載した。
I.序論
II.固形癌(非リンパ腫)
1.総論
2.解剖学的事項-領域と所属リンパ節
A.所属リンパ節の決定方法
B.頸部リンパ節
C.腋窩リンパ節
D.肘リンパ節
E.鼠径リンパ節
F.膝窩リンパ節
3.センチネルリンパ節生検の手技
4.各論
A.悪性黒色腫(メラノーマ)
●悪性黒色腫症例登録用紙
B.有棘細胞癌
●有棘細胞癌症例登録用紙
C.基底細胞癌
●基底細胞癌症例登録用紙
D.乳房外Paget病
E.皮膚付属器癌
F.Merkel細胞癌
G.肉腫
●軟部肉腫症例登録用紙
III.悪性リンパ腫
1.総論
2.各論
A.菌状息肉症・Sezary症候群
B.主な皮膚T/NK細胞リンパ腫
C.成人T細胞白血病・リンパ腫(ATLL、皮膚にのみ病変を有する病型)
D.その他の病型
1.節外性NK/T細胞リンパ腫、鼻型
2.芽球性形質細胞様樹状細胞腫瘍
E.原発性皮膚B細胞リンパ腫
●皮膚リンパ腫症例登録画面
IV.治療効果判定基準
1.固形癌(非リンパ腫)の治療効果判定基準
2.リンパ腫の治療効果判定基準
V.有害事象判定基準
VI.わが国における皮膚悪性腫瘍の疫学的データの概要
1.悪性黒色腫
2.悪性リンパ腫
VII.皮膚科領域で用いられる主な抗がん薬の略記法、特徴、使用上のポイント
1.アルキル化剤
2.白金製剤
3.代謝拮抗薬
4.ビンカアルカイロイド
5.植物由来抗がん薬
6.その他
薬剤略語一覧
索引