書名 |
筋電図バイオフィードバック療法 |
---|---|
筆頭著者 |
エリックペパー・監 |
出版社名 |
|
ISBNコード |
ISBN978-4-7653-1434-3 |
発行年 |
2010年6月 |
判型 / 頁数 |
B5判 / 146頁 |
分類 |
リハビリテーション/理学療法 |
価格 |
定価3,300円(本体3,000円 税10%) |
筋電図バイオフィードバック(EMGBF)療法は,リハビリテーション医療において重要な治療技術である.
欧米で広く汎用されているが,日本では使用頻度はまだ少なく,臨床研究も乏しい.そのことを踏まえ,今回比較的安価なソートテクノロジー社製のMyoTracを日本に導入,販売普及する際の研修会用のテキスト,BF療法の入門書として書かれた.
EMGの歴史に始まり,前半では生理学的知識,EMG測定の実際,EMGBFの基礎を解説,後半に器具(MyoTrac)の使用方法と臨床応用の実践面を豊富な図解で示すとともに,医療現場におけるEMGを導入した治療例を詳しく記述した.
「バイオフィードバック療法とは何か」を知るに値する手頃な入門書といえる.
はじめに―本書が国内で出版される意義
第1章 バイオフィードバック療法とは何か
バイオフィードバック療法の歴史/リハビリテーション医療におけるBFの位置づけ/リハビリテーション医療におけるBFの普及/リハビリテーション医療の標準的治療となるEMGBF
第2章 EMGの歴史と生理学的基礎知識 はじめに
EMG測定の生理学的基礎知識/EMG電極/EMG信号に影響を与える要因/信号処理/増幅 (帯域) /フィルタリング/平滑化/周波数スペクトル解析/整 流/フィードバック画面と閾値
第3章 筋電図(EMG)測定の実際 はじめに
ゼロクリップを使うキャリブレーション/EMG 電極の装着と接続/動作テスト/EMGの適切な時間スケールと範囲/範囲指定に関する問題/信号処理の効果と信号表示/EMG測定に影響を及ぼす要因とアーチファクト/EMG 測定装置の使用上の注意/EMG 記録に関する問題
第4章 筋電図バイオフィードバック療法(EMGBF)の基礎 はじめに
前腕筋肉群の測定/サンプル・プロトコルの実習によるイベントマーカー・標識の使用/前腕筋肉の緊張への気づき/頭から肩の筋肉群の測定/首・肩の筋肉の緊張への気づき/筋肉のディスポネーシス(筋肉の不適切な過緊張状態)/運動感覚への気づきによるディスポネーシスの軽減:腕の緊張/運動感覚への気づきによるディスポネーシスの軽減/EMGBFによるディスポネーシスの軽減/わずかな筋の緊張への気づきとリラクセーションの練習
第5章 MyoTracの使用方法と臨床応用 はじめに
バッテリーの取り付けと点検/MyoTracを初めて使用するとき/MyoScan センサーの使用/交換用センサーケーブル/フロントパネルのコントロールスイッチ/バッテリー収納部のスイッチ/本体側面のジャック/LEDメータの設定/電圧モニター装置との接続/機器の管理/MyoTracの治療プロトコル例/MyoTracの臨床応用例/Myotracのパソコンとの利用方法について
第6章 MyoTrac3 Rehab Suiteの使用方法と臨床応用 はじめに
■MyoTrac3システムのセットアップ
■Bio Graph Infinitiソフトウエアの起動
■セッションの記録
■セッションの終了
■セッションの再生
■セッションのレビュー
■ツールバー・オプション
■スクリプト設定の変更
■ウェブカメラを使用する
■DVDを使用する
■骨格筋のリハビリテーション
■電極の装着――治療の準備
■アセスメントプロトコル(スクリプト)
■拡張プロトコル
■専用プロトコル
■トレーニングプロトコル
■トレーニング画面
おわりに
付録・資料