書名 |
スポーツ外傷・障害からみた テーピングの実技と理論 ―[手技実演DVD付] (第5版) |
---|---|
筆頭著者 |
山本郁榮・他著 |
出版社名 |
|
ISBNコード |
ISBN978-4-8306-5155-7 |
発行年 |
2010年3月 |
判型 / 頁数 |
A4判 / 276頁 |
分類 |
臨床医学系/スポーツ医学、運動器 |
価格 |
定価4,950円(本体4,500円 税10%) |
日本人の体型に合った実践的テーピング技法の集大成.カラー写真と動画を用いて詳説.テーピングに必要な機能解剖,スポーツ外傷・障害の基礎知識についても解説.
【理論編】
I テーピングの原理
II テーピングの目的
III テーピングの一般的心得
IV テープおよびテーピング用品
【実技編】
I 足部・足関節
足部の構造と機能
足部のスポーツ外傷・障害
II 膝関節・大腿部・下腿部
膝関節・大腿部・下腿部の構造と機能
膝関節・大腿部・下腿部のスポーツ外傷・障害
III 手関節・手指関節
手関節・手指関節の構造と機能
手関節・手指関節のスポーツ外傷・障害
IV 肘関節・肩・鎖骨
肘関節の構造と機能
肩・鎖骨の構造と機能
肘関節のスポーツ外傷・障害
肩・鎖骨のスポーツ外傷・障害
V 股関節・胸部・腰部
股関節の構造と機能
腰部の構造と機能
胸部の構造と機能
股関節のスポーツ外傷・障害
腰部のスポーツ外傷・障
胸部・頸部のスポーツ外傷・障害
【救急処理とアスレティックリハビリテーション】
I 救急処置とテーピング
II 受傷時に運動を続行する場合のテーピング
III アスレティック・リハビリテーションとテーピング
IV 運動フォーム矯正のためのテーピング
付録 実験データ/参考資料
索引