書名 |
治療アプローチ (改訂第4版) ≪理学療法ハンドブック 第2巻≫ |
---|---|
筆頭著者 |
細田多穂・他編 |
出版社名 |
|
ISBNコード |
ISBN978-4-7639-1057-8 |
発行年 |
2010年3月 |
判型 / 頁数 |
B5判 / 908頁 |
分類 |
リハビリテーション/理学療法 |
価格 |
定価8,250円(本体7,500円 税10%) |

代表的な各治療手技の臨床的な意義から治療・訓練の実際まで,最新知見を踏まえつつ,その全貌を示す.物理療法によるアプローチについても網羅した理学療法士必携の書.

〈第4部 治療手技によるアプローチ〉
第31章●関節ファシリテーション(SJF)
第32章●神経系モビライゼーション
第33章●関節モビライゼーション
第34章●マイオセラピー
第35章●上田法
第36章●関節トレーニング(DYJOC)
第37章●触圧覚刺激法
第38章●PNFアプローチ
第39章●ボバース概念治療
第40章●ボイタによる発達運動学的治療
第41章●中枢神経疾患の運動療法─中村法
第42章●制御理論的アプローチ
第43章●認知運動療法
第44章●ルード・アプローチ
第45章●ブルンストローム・アプローチ
第46章●バイオフィードバック療法
第47章●理学療法機器によるアプローチ
第48章●テーピング
〈第5部 物理療法によるアプローチ〉
第49章●温熱療法
第50章●寒冷療法
第51章●光線療法
第52章●電気刺激療法
第53章●水治療法
第54章●牽引療法