書籍検索結果 詳細表示

書名

見て診て学ぶ 虚血性心疾患の画像診断 ―CT・MRI・核医学・USで診断する

筆頭著者

木村文子・他編(埼玉医科大学国際医療センター画像診断科教授)

その他著者等

西村/重敬(埼玉医科大学国際医療センター心臓内科教授)

出版社名

永井書店

ISBNコード

ISBN978-4-8159-1832-3

発行年

2009年3月

判型 / 頁数

B5判 / 372頁

分類

臨床医学系/循環器内科

価格

定価15,400円(本体14,000円 税10%)

内容

臨床画像検査で主流となる統合画像診断時代を見据え各検査の特徴,適応,比較などをわかりやすく解説した虚血性心疾患の画像診断法のテキスト.

目次

1 画像診断に必要な臨床的基礎知識
 I.虚血性心疾患の分類
 II.冠動脈硬化症の病理
 III.安定労作性狭心症の病態
 IV.冠攣縮性狭心症の病態
 V.虚血性心筋症の病態
 VI.急性心筋梗塞に対する再灌流療法
 VII.冠動脈リモデリングと冠動脈硬化の進展ならびに退縮
 VIII.狭心症の治療ム冠血行再建術
 IX.薬剤溶出性ステント(DES)

2 画像診断に必要な解剖、生理の知識
 1.解剖・生理の一般的な知識
 2.CT
 3.MRI
 4.核医学
 5.US(T TE、IVUS)

3 画像診断の特性、検査方法
 1.CT
 2.MRI
 3.核医学
 4.US
 5.IVUS

4 冠動脈病変の評価
 1.CT
 2.MRI
 3.IVUS
 4.どう使い分けるか

5 心筋灌流の評価
 1.CT
 2.MRI
 3.核医学
 4.US
 5.どう使い分けるか

6 心機能評価
 1.CT
 2.MRI
 3.核医学
 4.US
 5.どう使い分けるか

7 心筋viability評価
 1.CT
 2.MRI
 3.核医学
 4.US
 5.どう使い分けるかム各種診断方法によるmyocardial viabilityの評価とその比較

8 今後の展望
 1.CT
 2.MRI
 3.核医学
 4.US