書名 |
触診機能解剖カラーアトラス 上 |
---|---|
筆頭著者 |
竹井 仁・著 |
出版社名 |
|
ISBNコード |
ISBN978-4-8306-4344-6 |
発行年 |
2008年5月 |
判型 / 頁数 |
A4判 / 358頁 |
分類 |
リハビリテーション/リハビリテーション基礎 |
価格 |
定価7,700円(本体7,000円 税10%) |

臨床的契機を包含した触診の究極的カラーアトラスが上・下巻同時に堂々登場.臨床場面や教育場面における触診技術の向上と治療につながる,触診のアトラスの決定版.

第1章 総論
触診palpationとは
触診の目的
触診でわかること
1 静的触診static palpation
2 動的触診dynamic palpation
3 ART
触診における留意点
第2章 身体の面と軸
基本的立位肢位と解剖学的立位肢位
身体運動の面と軸
1 矢状面sagittal planeと前額軸frontal axis
2 前額軸frontal planeと矢状軸sagittal axis
3 水平面horizontal planeと垂直軸vertical axis
方向を示す専門用語
第3章 骨・関節の触診
[1]基本事項
人体構造
骨
1 骨の数と種類
2 骨の基本構造
3 骨へのストレス
4 骨表面の特徴を表す用語
関節
1 不動結合
2 可動結合
3 連結部の血管と神経
4 関節運動学
5 視覚的な体幹の指標点
[2]触診の実際
体幹
1 頭蓋と下顎周囲(肢位:座位・背臥位)
2 頸部全面(肢位:座位・背臥位)
3 頸椎(肢位:座位・腹臥位)
4 胸椎・腰椎(肢位:座位・腹臥位・側臥位)
5 仙骨・尾骨(肢位:腹臥位)
6 骨盤後面(肢位:腹臥位)
7 骨盤前面(肢位:背臥位)
8 胸郭(肢位:座位・背臥位・腹臥位)
上肢
9 肩骨格・鎖骨(肢位:座位・腹臥位)
10 肩関節周囲(肢位:座位・背臥位)
11 肘関節周囲~前腕(肢位:座位)
12 手関節周囲(肢位:座位)
下肢
13 股関節周囲(肢位:背臥位・側臥位)
14 膝関節周囲(肢位:背臥位・側臥位)
15 足関節周囲(肢位:背臥位・座位・腹臥位)
第4章 靱帯の触診
[1]基本事項
支持組織
1 疎性結合組織
2 密性結合組織
[2]触診の実際
上肢
1 肩周囲の靱帯(肢位:座位)
2 肘周囲の靱帯(肢位:座位)
3 手関節周囲の靱帯(肢位:座位)
下肢
1 股関節周囲の靱帯(肢位:背臥位・腹臥位)
2 膝関節周囲の靱帯(肢位:背臥位)
3 足関節周囲の靱帯(肢位:背臥位・座位)
参考文献
索引(上下巻共通)