書名 |
看護倫理 |
---|---|
筆頭著者 |
アン・J・デービス・他著(カリフォルニア大学サンフランシスコ校 名誉教授/長野県看護大学 名誉教授) |
その他著者等 |
アン・ギャラガー/見藤 隆子 |
出版社名 |
医学映像教育センター |
ISBNコード |
ISBN978-4-86243-185-1 |
発行年 |
2007年8月 |
判型 / 頁数 |
B5判 / 232頁 |
分類 |
基礎看護/看護管理・看護教育/看護管理・経営学 |
価格 |
定価5,500円(本体5,000円 税10%) |

◆ 倫理なしには看護を語れない時代の羅針盤(道しるべ)となる一冊!!世界標準の看護倫理の基礎知識から、日本文化に根ざした看護倫理の実践までこの一冊で網羅。
◆ 看護倫理の世界的な第一人者、アン・J.デービス先生をはじめ、アン・ギャラガー先生や見藤隆子先生といった先生方の講演をDVDブックとして再現!識見の確かさはもちろん、個性豊かな語りかける口調がそのままに生かされていますので、まるでその場にいて直接講演を聴いているような現実感をもって読んだり、見たりすることができます。
◆ 生命倫理学研究で世界最高水準を誇る、ケネディー倫理学研究センターに収蔵が決定!
◆ 講演を忠実に採録した英語と日本語の対訳で、グローバルな感性を培える!本文は日本語と英語で表記、さらにDVDの生の英語を聞くことで、世界の最新情報を読み解く力を磨きます。

第1章 看護倫理の基礎知識
アン・J. デービス(カリフォルニア大学サンフランシスコ校 名誉教授/長野県看護大学 名誉教授)
第2章 美徳の倫理、ケアリング倫理、原則に基づく倫理
アン・J. デービス(カリフォルニア大学サンフランシスコ校 名誉教授/長野県看護大学 名誉教授)
第3章 患者アドボカシーに関する倫理的意思決定
アン・ギャラガー(キングストン大学・ロンドン大学セントジョージ校 上席研究員)
第4章 大学院で看護倫理をどう教育すべきか
アン・J. デービス(カリフォルニア大学サンフランシスコ校 名誉教授/長野県看護大学 名誉教授)
第5章 看護倫理の中心的価値である「尊厳」と日常の看護実践とのかかわり
アン・ギャラガー(キングストン大学・ロンドン大学セントジョージ校 上席研究員)