書名 |
DVDで学ぶ理学療法特殊テクニック ―215の動画でよくわかる |
---|---|
筆頭著者 |
柳澤 健・編 |
出版社名 |
|
ISBNコード |
ISBN978-4-524-24218-4 |
発行年 |
2007年2月 |
判型 / 頁数 |
B5判 / 278頁 |
分類 |
リハビリテーション/理学療法 |
価格 |
定価7,150円(本体6,500円 税10%) |
若手理学療法士を対象に,理学療法の手技に焦点をあてたムービー付きの新シリーズ.ナレーション入りの映像や写真を見ながら,臨床現場で必要な評価・治療の実際を学べる.手技のコツ,初心者が陥りやすい誤りなどもわかりやすく呈示.本書ではプロならば知っておきたい特殊テクニックを集め,初心者がさまざまな治療手技をマスターしてさらに上を目指すための一冊とした.
【内容目次】
1章 軟部組織モビライゼーション
A. 概念・治療原理
B. 適応と禁忌
C. 評価と治療プログラム立案
D. 基本手技
E. 疾患別手技の要点
2章 関節モビライゼーション
A. 概念・治療原理
1.治療原則
2.関節の遊びの段階
B. 適応と禁忌
1.適応
2.禁忌
C. 評価と治療プログラム立案
1.障害原因の推測
2.関節機能評価
D. 基本手技
1.牽引と滑りのテストとモビライゼーション
E. 疾患別手技の要点
1.評価
2.仙腸関節のテストと治療
3.腰椎椎間関節のテストと治療
3章 関節ファシリテーション(SJF)
A. 概念・治療原理
1.関節機能異常の治療
2.関節可動域の維持・増大
3.筋力増強(神経筋再教育)
4.関節運動と筋収縮の関係
B. 適応と禁忌
1.適応症(indication)
2.禁忌症(contra-indication)
3.不適応(extra-indication)
C. 検査と治療プラグラム立案
1.検査
2.治療プログラム立案
D. 基本手技
1.関節機能の検査技術
2.関節機能改善の治療技術
E. 各関節におけるSJF技術
1.上肢
2.下肢
3.体幹の関節
F. 疾患別手技の要点
1.いわゆる五十肩
2.腰痛症
3.脳卒中
4章 マイオチューニング(MT)アプローチ
A. 概念・治療原理
1.MTアプローチの目的
2.MTアプローチの作用機序
3.MTアプローチで利用する主な神経生理学的現象
4.MTアプローチの手技と考え方
5.MTアプローチの利用方法
B. 適応と禁忌
1.適応
2.禁忌
C. 評価と治療プログラム立案
1.評価
2.治療プログラム立案
D. MTアプローチの具体的治療手技の概説
1.基本手技
2.MTストレッチング
3.基本手技で症状を改善できない場合の治療手技
E. ADL動作の阻害因子を改善し,訓練効果を向上させることを目的とする場合の施行法
1.痛みのためにADL指導をが難渋している場合の施行法
F. 疾患別の要点
1.腰痛に対するMTアプローチ
2.脳血管障害後遺症による痛み,しびれ,および運動麻痺に対するMTアプローチ
5章 触圧覚刺激法
A. 概念・治療原理
1.触圧覚刺激法の概念
2.触圧覚刺激法の2つの受容器の種類と機能に関する特徴
B. 適応と禁忌
1.適応
2.禁忌
C. 評価と治療プログラム立案
1.評価
2.刺激形態と関節の操作方法
D. 基本手技
6章 PNF
A. 概念・治療原理
1.歴史
2.定義
3.治療原理
B. 適応と禁忌
1.適応
2.禁忌
C. 評価,治療プログラム立案,効果判定
1.評価
2.治療プラグラム立案
3.効果判定
D. 基本手技
1.促通要素
2.特殊テクニック
E. 疾患別手技の要点
1.脳血管障害
2.運動失調症
3.変形性膝関節症
7章 ボバース概念による治療;脳卒中後遺症者の上肢手の治療を主にして
A. ボバース概念とは
B. 姿勢コントロールと運動コントロール
C. 姿勢緊張
D. 麻痺側上肢手の治療
E. 姿勢緊張調整パターンとキー・ポイント・オブ・コントロール
F. 脳卒中後遺症者の上肢手に対する治療の実際
G. まとめ
8章 認知運動療法
A. 概念・治療原理
B. 適応
C. 評価と治療プログラム立案
D. 基本手技
E. 疾患別手技の要点
9章 テーピング
A. 概念・治療原理
B. 適応と注意事項
C. 評価と治療プログラム立案
D. 基本手技
E. 疾患別手技の要点