書名 |
心疾患の視診・触診・聴診<CD付> ―心エコー・ドプラ所見との対比による新しい考え方 |
---|---|
筆頭著者 |
大木 崇・監 |
その他著者等 |
福田 信夫 著 |
出版社名 |
|
ISBNコード |
ISBN978-4-260-11997-9 |
発行年 |
2002年4月 |
判型 / 頁数 |
B5判 / 304頁 |
分類 |
臨床医学系/循環器内科 |
価格 |
定価9,900円(本体9,000円 税10%) |

視診・触診・聴診は心疾患の診療において最も基本的かつ重要な技術である。断層法・ドプラ法などの心エコー法の進歩により,従来よりもさらに深い知見が得られている。最近,医学教育の場でこれらの身体所見の診かた,取り方が重視されるようになったが,本書はそれに十分に応えうる内容である。

第1章 心臓・血管系の視診・触診・聴診の基本
第2章 心音・心雑音
第3章 頸動脈拍動,頸静脈拍動および各種の胸壁拍動
第4章 各種心疾患の視診・触診・聴診所見
I 後天性弁膜疾患
II その他の後天性心疾患
III 先天性心疾患
IV 心不全
V 不整脈