書名 |
メディカル・コーチングQ&A ―医療・看護の現場からの質問40 |
---|---|
筆頭著者 |
安藤 潔・編著(東海大学医学部血液・腫瘍内科教授) |
出版社名 |
|
ISBNコード |
ISBN978-4-88003-776-9 |
発行年 |
2006年8月 |
判型 / 頁数 |
A5判 / 172頁 |
分類 |
医学一般/その他 |
価格 |
定価3,520円(本体3,200円 税10%) |

医療や看護・介護の現場でのコミュニケーションに、コーチングはどのように活用できるのか、どのような効果があるのか…… 現場からのさまざまな質問に、コーチング経験の豊かな医師、看護師、ソーシャルワーカー等がQ&A形式でわかりやすくアドバイス!

第1章 メディカル・コーチングの概要
メディカル・コーチングが開く豊かな医療
・医療における〕ミュニケーション
・コ一チングとは
・医療におけるコーチング
・コーチングの流れ
・メディカル・コーチングの広がり
第2章 Q&A〔1〕仕組みと成り立ち
Q1 医療の中にコーチングを導入する意味は,どこにありますか?
Q2 コーチングとカウンセリングの違いは何ですか?また、2つを両立させることはできますか?
Q3 メディカル・コーチングは,ビジネスやスポーツのコーチングとどこが違うのですか?
Q4 コーチの資格がなくても,コーチングを行うことはできますか?
Q5 医師や看護師の資格がなくても,患者さんにコーチングを行うことができますか?
Q6 コーチングは医療や介護福祉の現場で,どのように使われるのでしょうか?
Q7 看護や介護の現場でコーチングを行うと,どんな効果があるでしょうか?
Q8 医療におけるコーチングの有効性を明らかにした研究はありますか?
Q9 しゃべることが困難な患者さんや運動機能に障害のある人にもコーチングはできますか?
Q10 コーチングが不可能な人や,適さない場合というのがありますか?また,それはどのように見極めるのでしょうか?
Q11 コーチングの手法を使って、「傾聴ボランティア」をすることができますか?
第3章 Q&A〔2〕スキルとその活用
Q12 コーチングマインドとは,どういうものですか?
Q13 タイプ分けは,どのようにして行えぱよいのですか?
Q14 コントローラータイプの患者さんには,どのように対応すればよいでしょうか?
Q15 プロモータータイプの患者さんには,どのように対応すればよいでしょうか?
Q16 サポータータイプの患者さんには,どのように対応すれぱよいでしょうか?
Q17 アナライザータイプの患者さんには,どのように対応すればよいでしょうか?
Q18 ぺ一シングの上手な仕方を教えてください.
Q19 「傾聴」とはどういうことですか?
Q20 「承認」とは具体的にどのように行うのですか?
Q21 効果的な「提案」の仕方を教えてください.
Q22 「質問」の上手な仕方,話の上手な引き出し方を教えてください.
第4章 Q&A〔3〕医療や看護の現場で
Q23 忙しい外来診療でもコーチングはできますか?
Q24 看護師は、外来でどのようにコーチングを利用できますか?
Q25 発病直後の患者さんには,どのように対応すればよいでしょうか?
Q26 患者さんに病名を告げるときには,どのようにコーチングを応用できますか?また,病名の告知をされた直後の患者さんには,
どのように対応すればよいでしょうか?
Q27 病気を受け入れられない患者さんには,どのように対応すればよいでしょうか?
Q28 食事療法や運動療法を守れない患者さんには,コーチングを使った効果的な対応がありますか?
Q29 医師や看護師の指導・助言に対して,「やる気がない」「病識がない」「わかっているけどできない」患者さんには,どのよ
うにコーチングすれぱよいでしょうか?
Q30 入院患者さんには,どのようなコーチングが可能ですか?
Q31 退院が決まった患者さんや家族に対しては,どのようなコーチングが可能でしょうか?
Q32 リハビリテーションを予定されている,あるいは,始めたぱかりの患者さんには,どのようにコーチングを応用できますか?
Q33 患者さんに病気とうまくつきあってもらうためには,コーチングをどのように活用できるでしょうか?
Q34 患者さんの家族へのコーチングも,メディカル・コーチングの一環として行えますか?
Q35 患者家族に対するメディカル・コーチングは,どんなときに活用できますか?
第5章 Q&A〔4〕医療者自身のためのコーチング
Q36 チーム医療の中で互いのコミュニケーションを図るためには,コーチングをどう生かせばいいのでしょうか?
Q37 地域の医療や介護福祉関係者を含めたチーム医療を行っています.外部のスタッフとのコミュニケーションにも,コーチング
を応用できますか?
Q38 カンファレンスの場面で,コーチングを活用できますか?
Q39 セルフ・コーチングとは,どういうものですか?
Q40 医師、看護師,介護関係者などの燃え尽き症候群が問題になっています.それを防ぐためにコーチングを応用することが可能
ですか?
○索引