書名 |
現代心療内科学 |
---|---|
筆頭著者 |
久保千春・編(九州大学大学院医学研究院心身医学教授) |
その他著者等 |
中井吉英/野添新一 |
出版社名 |
|
ISBNコード |
ISBN978-4-8159-1675-6 |
発行年 |
2003年10月 |
判型 / 頁数 |
B5判 / 656頁 |
分類 |
臨床医学系/精神神経科学/心身医学・臨床心理学 |
価格 |
定価12,100円(本体11,000円 税10%) |

心療内科の現在と将来を見据えた斬新な内容.これからの心療内科のあるべき姿としての新しい方向性が示されている.随所に若々しい息吹と感性と情熱とが溢れており,心療内科に携わる方々,関心を持つ方々,学ぼうとしている方々すべてにとって必携のテキストである.

総 論
I.心療内科の歴史
II.心療内科(学)とは何か
1.心療内科とは何か
2.心療内科の現状と将来の展望
3.心身医学・医療と社会のかかわり
III.各科の心身医療の現状と将来
1.精神科
2.小児科
3.産婦人科
4.ペインクリニック科
5.皮膚科
6.整形外科
7.救命救急センター
8.総合診療部
9.歯科口腔外科
IV.心身相関の最新の知見
1.心身相関の最近の考え方
2.心身相関の基礎知識
V.21世紀の心療内科(学)の役割
1.健康医学
2.予防医学
3.メンタルヘルスケア
4.サイコオンコロジー・緩和ケア
5.生活習慣病
6.補完・代替医療
7.医学教育
8.行動医学
9.心身症とチーム医療
10.包括的疼痛治療(ペインセンター)
12.「仮面症状」としての心身医学
各 論
I.心療内科の診断法
II.心療内科の治療法
III.心療内科診療の実際
1.内科的疾患
2.各科の疾患
3.節食障害
4.精神科との境界疾患
5.軽症うつ病
6.適応障害
7.緩和ケア
8.リエゾン医学
附録(対談)
1.精神科医との対話
2.リエゾン精神科医との対話
3.内科医との対話