書名 |
精神保健法の鑑定と審査 ―指定医のための理論と実際 (改訂2版) |
---|---|
筆頭著者 |
西山 詮・著(錦糸町クボタクリニック院長) |
出版社名 |
|
ISBNコード |
ISBN978-4-88002-530-8 |
発行年 |
1991年2月 |
判型 / 頁数 |
A5判 / 184頁 |
分類 |
臨床医学系/精神神経科学/精神医学 |
価格 |
定価4,400円(本体4,000円 税10%) |

精神保健法施行以来、精神保健指定医の役割は拡大され、その責任は重くなった。
本書は、指定医による強制入院の決定、精神保健法の正しい運用、医学原理と法学原理の問題など指定医に必要な知識をすべて網羅し、その事例を含めて平易に解説。

第1章 精神保健鑑定は何か
第2章 精神保健法における疾病概念
第3章 強制入院の基準
第4章 自由と疾病