書名 |
糖尿病運動療法指導の手びき ―病態に合わせた具体的運動処方 (改訂第2版) |
---|---|
筆頭著者 |
佐藤祐造・編著 |
出版社名 |
|
ISBNコード |
ISBN978-4-524-22411-1 |
発行年 |
2001年5月 |
判型 / 頁数 |
A5判 / 158頁 |
分類 |
臨床医学系/糖尿病 |
価格 |
定価2,750円(本体2,500円 税10%) |

医師,ナース,栄養士,PT,スポーツトレーナーなど,また糖尿病療養指導士を対象に,最近,研究や臨床応用が急速に進んでいる「糖尿病運動療法」について具体的に解説.糖尿病のタイプ別の運動処方,他の生活習慣病との合併例,網膜症などの合併症,薬と運動との関係などを豊富な図・表を交えて平易に解説.糖尿病運動療法は保険診療請求が認められ,現場での運動処方箋の記載例など役に立つ知識が満載である.2色刷.

【主要目次】
第1部 基礎編:糖尿病運動療法についての基礎知識
A.生活習慣病としての糖尿病
B.安静はなぜよくないか
C.運動によって起こる身体の変化
D.運動を続けるとどのような効果があるか
Q&A
第2部 実技編:糖尿病運動療法の実際
A.運動療法を始める前に(メディカルチェック)
B.どのような運動がよいのか
C.運動をするさいの注意
D.運動の効果を知るには
Q&A
症例の紹介
第3部 応用編:糖尿病運動療法の具体的な応用例
A.2型糖尿病の運動処方
B.1型糖尿病の運動処方
C.糖尿病の合併症と運動
D.各種薬剤と運動
症例の紹介
付 録
糖尿病自己管理に用いられる機器