書名 |
これだけは知っておきたい 気管支喘息の基礎知識 ―見逃していませんか? あなたの喘息症状 |
---|---|
筆頭著者 |
田中一正・編(昭和大学助教授) |
その他著者等 |
阿部利夫・金子教宏・灰田美知子・吉井秀彦・吉原重美 |
出版社名 |
|
ISBNコード |
ISBN978-4-8159-1690-9 |
発行年 |
2004年6月 |
判型 / 頁数 |
B5判 / 184頁 |
分類 |
臨床医学系/免疫・アレルギー・膠原病 |
価格 |
定価3,630円(本体3,300円 税10%) |

気管支喘息について,是非知っていて欲しい知識を網羅.また,実際に寄せられた質問・疑問に5人のスペシャリストが明確な答えを提示.患者さんはもとより喘息治療にかかわるすべての人へ,症状ゼロを目指すための指針書.

あなたはこんな例にあたっていませんか
1.喘息とは
【知っていてほしい基礎知識】
喘息とは
【Q&A】
1.喘息の主な症状にはどのような症状があるのですか?どのような症状が出たら病院に行ったらよいのでしょうか?/2.咳をひどく繰り返すので病院に行ったら喘息といわれました.咳だけの喘息もあるのですか? ほか全23問
2.喘息の危険因子-環境因子とアレルゲン
【知っていてほしい基礎知識】
喘息はアレルゲンによって誘発される疾患の1つ/抗原,アレルゲン,IgE ほか
【Q&A】
1.“アレルゲン”ってなんですか?/2.アレルゲン検査が陰性でも発症することはあるでしょうか? ほか全19問
3.喘息の増悪因子
【知っていてほしい基礎知識】
風邪と感染症/感染は発症,悪化の因子 ほか
【Q&A】
1.風邪をひいたときの苦しさは気管支拡張剤では治らず点滴をしています.何かよい対処法はないでしょうか?
[アスピリン喘息]
2.アスピリン喘息と気管支喘息とは違うのでしょうか?/3.アスピリン喘息と診断されたら何に気をつけなければいけないでしょうか? etc
[運動誘発性喘息]
12.運動誘発性喘息とは何ですか?/13.運動誘発性喘息はどのような患者に発作がでやすいのでしょうか? etc
[タバコ]
19.タバコ,嗜好品は大丈夫ですか?/20.喫煙が原因で喘息になるなんてことはあるのでしょうか? etc (全28問)
4.ストレスと喘息
【知っていてほしい基礎知識】
ストレスで起こる喘息/喘息は気の病気か ほか
【Q&A】
1.環境が変わり何かと気づまりなのですが,そのようなときは悪化しますか?/2.喘息に縛られて生きていくのは嫌です ほか全11問
5.薬物療法と生活
【知っていてほしい基礎知識】
ステロイドホルモンの知識(作用と副作用,ステロイドとは何か,抗炎症,抗好酸球作用の必要性,ステロイドの副作用)/同じ吸入でも意味が違う気管支拡張剤と吸入ステロイド ほか
【Q&A】
1.喘息の治療を毎日はしていません.薬も飲んでいません.咳が出たときと埃っぽいときだけ吸入しています.毎日した方がよいでしょうか?/2.同じ薬を毎日飲んでいますが大丈夫でしょうか? ほか全67問
6.喘息によく似た症状の病気
【知っていてほしい基礎知識】
喘息と鑑別すべき疾患/COPD ほか
【Q&A】
1.咳が8週間も続いています.がん,結核,喘息などが心配ですが,どうやってお医者さんに説明するとよいのでしょうか?/2.喘息が進行してなる肺気腫は非常に少なく,タバコが原因の大半を占めると聞きましたが? ほか全13問
7.子どもから大人へ
【知っていてほしい基礎知識】
小児喘息は治るか/小児喘息の予後 ほか
【Q&A】
1.発作のときに使える薬を教えて下さい./2.大人の吸入器は使えるのでしょうか?子どもの吸入における留意点を教えて下さい ほか全24問
8.身体のコンデショニングづくり
【知っていてほしい基礎知識】
息を吸うと,胸が膨らみますか?お腹が膨らみますか?/胸郭は十分に働いてくれますか? ほか
【Q&A】
1.苦しいときに酸素を吸ってもいいですか?/2.適度な運動は喘息によいと効きました.どんな運動がよいのですか? ほか全10問
9.お医者さんへのかかり方
【知っていてほしい基礎知識】
喘息は専門医に診てもらうべきか?/喘息日誌は何のため? ほか
【Q&A】
1.発病や病気の悪化を予防するための医者の選び方を教えて下さい./2.喘息について治療や指導をしてくれるシステムを取っている医院や病院を教えてほしいのですが所在がわかりません ほか全12問
10.救急時の対応-とっさの場合-
【知っていてほしい基礎知識】
喘息の症状/危険な症状
【Q&A】
1.発作の予兆はどのようなものですか?どうすればよいですか?/2.息切れを感じたら-とりあえず何をすべきですか? ほか全15問
【付録】喘息巷説:これってウソ?ホント?