書籍検索結果 詳細表示

書名

運動と高次神経機能 ―運動の脳内機能を探検する ≪運動生理学シリーズ 7≫

筆頭著者

西平賀昭・他編

出版社名

杏林書院

ISBNコード

ISBN978-4-7644-1073-2

発行年

2005年8月

判型 / 頁数

B5判 / 212頁

分類

臨床医学系/スポーツ医学、運動器

価格

定価3,520円(本体3,200円 税10%)

内容

事象関連電位を用いた運動制御にかかわる脳内情報処理過程の研究紹介を中心に,運動準備と発現という基礎的な研究から運動における感覚系の重要性を紹介しております.

目次

1章 運動の準備と発現 1.随意運動と大脳皮質 運動性皮質/前頭前皮質/まとめ 2.随意運動の制御 期待される運動効果/運動のシミュレーション/期待される運動感覚もシミュレートされる/随意運動制御における前頭連合野の関与/運動の随意性とは何か? 3.随意運動と脳内賦活 運動頻度/力の符号化/最大筋出力による制御と精巧な筋出力による制御/まったく同じ強度・回数の運動でも協同筋制御か非協同筋制御かによって脳の賦活度合いが異なる/視知覚運動課題/左右協調運動と系列運動/外的刺激誘導性(externally-triggered)運動と自分のペースで行なう(self-paced)運動/選択反応課題/運動の転移 4.脳における運動の準備状態 知覚的準備と運動準備/運動の準備とは?/脳における運動準備状態/まとめ

2章 運動と事象関連電位 1.事象関連電位の概論と歴史 2.運動の発現と制御の概略 3.運動が運動関連脳電位に及ぼす影響 運動が脳に及ぼす影響/運動関連脳電位の概論と歴史/運動関連脳電位の構成成分とその生理学的意義/運動が運動関連脳電位に及ぼす影響 4.運動がP300に及ぼす影響 P300の概論と歴史/P300の生理心理学的意義/注意機能と注意関連電位/運動がP300に及ぼす影響/注意が体性感覚情報処理に及ぼす影響 5.運動と随伴性陰性変動 随伴性陰性変動の概論と歴史/運動と随伴性陰性変動/随伴性陰性変動の解消課程 6.予備緊張が事象関連電位と脊髄運動ニューロンに及ぼす影響 予備的な筋活動が随伴性陰性変動,H反射,EMG-RTに及ぼす影響/運動開始前の持続的な随意収縮が運動準備電位に及ぼす影響/運動前の予備的な筋活動が体性感覚誘発電位に及ぼす影響 7.児童の事象関連電位 児童期の運動遂行上の脳内情報処理過程の問題/児童のEMG-RTと運動時間/運動遂行に伴う児童のP300/児童の事象関連電位早期成分(N100, N200)の特徴/児童の運動関連脳電位 8.高齢者の事象関連電位 高齢者の脳内感覚―運動処理過程の問題/高齢者のEMG-RT/高齢者の運動課題遂行時のP300/運動準備期における高齢者の随伴性陰性変動/高齢者の自発的随意運動に伴う運動関連脳電位

3章 運動における感覚系の重要性 1.運動と体性感覚系 体性感覚系の基礎/運動制御における体性感覚の重要性 2.運動制御における“gating”の役割 体性感覚誘発電位/随意運動による体性感覚誘発電位の変化 3.注意が体性感覚情報処理に及ぼす影響 注意とその研究/選択的注意と事象関連電位/受動的注意と事象関連電位/処理資源と事象関連電位 4.無意識下の感覚情報と運動 脳損傷による感覚麻痺患者の無意識下の知覚と運動反応/健常者にみられる知覚と運動の乖離―錯視と運動/無意識的知覚に誘発される運動反応/まとめと今後の課題 5.体性感覚野と運動野の体部位局在 一次体性感覚野の体部位局在/一次体性感覚野の体部位局在の可塑的変化/一次運動野の体部位局在/一次運動野の体部位局在の可塑的変化

4章 随意運動に伴う反射活動の調節 1.随意運動と伸張反射伸張反射の基礎知識/随意的活動と伸張反射の調節 2.随意運動と長潜時伸張反射 長潜時伸張反射の基礎知識/随意運動と長潜時反射の調節 3.随意運動と姿勢反射 姿勢反射の基礎知識/随意運動と姿勢反射の調節 4.反射再考

5章 身体運動と脊髄運動神経機構 1.運動と脊髄反射機構における可塑性 神経系と可塑性/脊髄における可塑性研究/脊髄伸張反射の可塑的変化をもたらす神経機構 2.長期身体運動が運動神経伝導速度に及ぼす影響 測定原理/末梢運動神経系の運動適応能 3.筋疲労と中枢性疲労 中枢性疲労と末梢性疲労/筋疲労に伴う運動単位発火頻度の低下/筋疲労と運動ニューロンの膜特性,脊髄反射の関連/筋疲労と大脳皮質運動野の関連

6章 運動学習と脳 1.運動学習からみた事象関連電位 運動系の階層構造/運動学習の基礎的知見/運動学習と事象関連電位 2.運動の学習・記憶と小脳長期抑圧 小脳皮質の回路構成/小脳プルキンエ細胞における長期抑圧/長期抑圧の発現における登上線維入力の役割/長期抑圧の発現における平行線維入力の役割/小脳長期抑圧の欠損と反復練習における学習障害/前庭動眼反射の適応制御/歩行の適応制御/まとめ 3.巧みな身体運動と脳活動 巧みさを実現する脳活動/まとめ