書名 |
言語聴覚研究 第1巻 第1号 |
---|---|
筆頭著者 |
日本言語聴覚士協会・編集・発行 |
出版社名 |
|
ISBNコード |
ISBN978-4-260-24434-3 |
発行年 |
2004年11月 |
判型 / 頁数 |
B5判 / 80頁 |
分類 |
リハビリテーション/言語聴覚 |
価格 |
定価2,200円(本体2,000円 税10%) |

日本言語聴覚士協会発行の学術専門誌。

■発刊に寄せて
学術誌発刊に寄せて(笹沼澄子)
「言語聴覚研究」発刊に寄せて(伊藤元信)
学術誌発刊に寄せて(船山美奈子)
「言語聴覚研究」が拓くもの(藤田郁代)
■原著
語想起課題の成績とその影響要因
―項目,年齢,性別による語産生の違いについて(太田貴奈,他)
聴覚障害幼児の話し合い活動における訂正方略技術の
有効性の検討(新田真由子,他)
難聴,知的障害,自閉的傾向のある幼児への視覚的方略の活用(東川 健)
介護老人保健施設における言語聴覚障害スクリーニングテストの作成と
臨床的有用性(飯干紀代子,他)
■講座
摂食・嚥下障害リハビリテーションのチームアプローチにおいて
言語聴覚士に望むこと―リハビリテーション医の立場から(藤島一郎)
■調査研究報告
急性期における言語聴覚リハビリテーションに関する調査研究(立石雅子,他)
■リポート「現場,最前線」
「きこえとことばの教室」における難聴・言語障害児への支援(市之瀬博子)
投稿規定/執筆要綱/投稿誓約書/編集後記
●第6回日本言語聴覚士協会総会・日本言語聴覚学会のご案内
●「言語聴覚研究」購読会員のご案内