書名 |
高齢者精神看護の実際 |
---|---|
原著者 |
Mildred O. Hogstel |
筆頭著者 |
川野雅資・監訳 |
出版社名 |
|
ISBNコード |
ISBN978-4-260-34382-4 |
発行年 |
1999年6月 |
判型 / 頁数 |
B5判 / 400頁 |
分類 |
臨床看護/診療科・疾患/精神看護 |
価格 |
定価4,840円(本体4,400円 税10%) |

急速な高齢化社会をたどる日本において、慢性疾患を抱える高齢者の精神の健康問題は、広く「心の問題」まで含めて、今後は看護がケアすべき重要課題となる。本書は、総合的視点からこの問題を解説し、新たな指針を与える。成人看護を実践する看護婦はもちろん、高齢者に働きかけるソーシャルワーカー、レクリエーション療法士、運動療法者にも重要な情報を提供する。

第1章 高齢者のメンタルヘルスの概観
第2章 高齢者のメンタルヘルスの向上
第3章 社会資源
第4章 アセスメント
第5章 向精神薬
第6章 抑うつ・自殺・死別
第7章 せん妄、痴呆、その他の認知障害
第8章 精神分裂病、妄想、不安、身体表現性障害
第9章 物質関連障害,他