雑誌名 |
診断と治療 |
---|---|
出版社 |
診断と治療社 |
巻・号 |
2002年 12月号 Vol.90 No.12 (2002年 12月発行) |
特集 |
肺炎を上手に治療するには |
定価 |
2,530円(本体2,300円 税10%) |
URL |
|
著作権管理 |
JCOPY |

1.どの様な場合に肺炎を考えるか……………………永武 毅
2.画像診断の上手な使い方と所見………………田中裕士・他
3.原因微生物を迅速に診断するには…………………館田一博
4.肺炎の原因微生物………………………………古西 満・他
5.薬剤感受性試験成績をどう読むか……………國島広之・他
6.体内動態からみた抗菌薬の特徴と使い方…………戸塚恭一
7.安全性からみた抗菌薬の使い方………………吉川晃司・他
8.日本呼吸器学会「市中肺炎ガイドライン」の上手な使い方
………掛屋 弘・他
9.日本呼吸器学会「院内肺炎診療ガイドライン」の上手な使い方
……………後藤 元
10.日本感染症学会と日本化学療法学会の「抗菌薬使用の手引き」
の上手な使い方………………………………………二木芳人
11.クリニカルパスの上手な作り方と使い方……青木洋介・他
12.肺炎と肺結核を鑑別するコツ………………………沖本二郎
13.肺炎と間質性肺炎を鑑別するコツ…………………千田金吾
14.肺炎と肺癌を鑑別するコツ……………………植島久雄・他
15.肺炎と肺真菌症の鑑別のコツ………………山上由理子・他
16.高齢者の肺炎で注意すべきこと……………………鈴木幹三
17.小児における肺炎と成人肺炎の相違点………竹川剛史・他
◆特集関連シリーズ「基礎から臨床へ」
レジオネラ症………………………………………前川純子・他
■ATLAS SERIES「心と肺の臨床-54」
在宅酸素療法(HOT)の現状 ………………………吉池文明・他
■臨床医のための治療薬剤Q&A …………………………松宮輝彦
■基本的臨床能力への招待-19
POMR概説-POMRの意義と構成,Ploblemの抽出と解決-
……………佐藤寿一
■糖尿病学のあゆみ-10
糖尿病の成因(その1)………………………………小坂樹徳
■糖尿病外来ちょっと一息-17
親孝行もほどほどに!…………………………………難波光義
■臨床研究
当院におけるインスリンU-100規格統一への取り組みについて
(第1報)…………………………………………近藤一朗・他