雑誌名 |
臨床雑誌内科 |
---|---|
出版社 |
南江堂 |
巻・号 |
2004年 4月号 Vol.93 No.4 (2004年 4月発行) |
特集 |
パーキンソン病 ― 治療の問題点と今後の展開 |
定価 |
2,530円(本体2,300円 税10%) |
URL |
|
著作権管理 |
JCOPY |

<Editorial>
パーキンソン病治療の過去・現在・未来…村田美穂‥602
<Special Article>
パーキンソン病の病因解明と今後の治療戦略…水野美邦‥604
《ここまでわかったパーキンソン病の発症機序と病態生理》
[発症機序]
酸化ストレスとミトコンドリア機能障害,炎症反応
─孤発性パーキンソン病とドパミン神経毒研究から
得たもの…浅沼幹人‥611
ユビキチン・プロテアソーム系障害
─家族性パーキンソン病研究から得たもの…服部信孝‥616
[病態生理]
大脳基底核の神経回路…橋本隆男‥623
《より早く正確な診断のために》
パーキンソン病の臨床症状─診断のポイント…近藤智善‥629
[画像診断]
MIBG心筋シンチグラフィ…織茂智之‥636
ドパミン系神経伝達機能イメージング
およびSPECT,PET…百瀬敏光‥641
[パーキンソン症候群との鑑別のポイント]
薬剤性パーキンソニズム,脳血管性パーキンソニズム,
正常圧水頭症との鑑別…内藤 寛‥648
線条体黒質変性症,進行性核上性麻痺,
皮質基底核変性症との鑑別…菊地誠志‥653
《今すべき治療》
抗パーキンソン病薬の種類と使い方…矢部勇人‥658
パーキンソン病治療ガイドラインとその使い方…長谷川一子‥663
Wearing-off,ジスキネジアの治療…阿部隆志‥669
パーキンソン病に伴う自律神経症状とその治療…水田英二‥674
パーキンソン病に伴う精神症状とその治療
─幻覚・妄想,痴呆,うつを中心に…柏原健一‥678
手術治療─効果とその位置付け…横地房子‥683
パーキンソン病患者のためのリハビリテーション…中馬孝容‥688
パーキンソン病の生活指導と社会支援…服部優子‥693
《今後の展開が期待される治療法》
遺伝子治療…村松慎一‥698
神経細胞移植療法…伊達 勲‥703
神経保護薬…丸山和佳子‥709
《トピックス》
抗てんかん薬zonisamideの抗パーキンソン作用…村田美穂‥713
孤発性パーキンソン病の疾患感受性遺伝子の解析…戸田達史‥717
パーキンソン病に伴う痴呆
─びまん性Lewy小体病の位置付け…村山繁雄‥724
ドパミンアゴニストは神経保護作用をもつか
─2つの大規模studyから得るもの…山本光利‥727
座談会パーキンソン病治療
─今後の展開
村田美穂(司会)・長谷川一子・沖山亮一・望月秀樹…731
●Focus on
Thalidomideおよびその誘導体と多発性骨髄腫…臼杵憲祐‥745
●目でみるバイオサイエンス
癌分子標的治療とアレイを用いた遺伝子発現プロファイリング…田村研治‥767
●目でみる症例
腎アミロイドーシス…藤垣嘉秀‥771
●Conference room
心筋虚血,脾腫,汎血球を呈し呼吸不全で死亡した
不明熱の1例…<日本医科大学CPC>‥753
●View Spot
食べることの意味を考える…渡辺明治‥628
●TOPICS
静脈血栓塞栓症の再発予防にwarfarinの積極的投与は
継続すべきか…武田憲彦‥779
急性心筋梗塞に対するACE阻害薬とARB,およびその併用療法の
効果…細田 徹‥782
●臨床ノート:症例から学ぶピットフォール
血球貪食を伴う悪性リンパ腫…杉本耕一‥784
●Research最前線
第24回 日本肥満学会学術集会…齋藤 康‥744
●Photo Report
門脈内ガスを認めた重症膵炎の1例…廣田有俊‥776
Terguride服用者に出現した肢端紅痛症…川田憲一‥777
●症例
慢性甲状腺炎を有し,劇症肝炎を発症した1型糖尿病の1例…森田茂樹‥786
著しい免疫グロブリンおよび補体沈着を示したパルボウイルス
感染後急性糸球体腎炎の1例…安野哲彦‥789
Rothia属による感染性心内膜炎,敗血症性肺塞栓症を併発した
成人心室中隔欠損症の1例…高久多希朗‥793
出産を機にtorsades de pointesを起こした先天性QT延長症候群の
1例…佐伯知昭‥797
【Book Review】
臨床研修実践マニュアル…後藤英司‥766
悪性リンパ腫治療マニュアル(改訂第2版)…外山圭助‥778
【Information】
国際麻薬研究会議2004年・京都………………‥677
第5回 肺高血圧症治療研究会………………‥687
東京臨床糖尿病医会 第103回例会………………‥702
第44回 臨床呼吸機能講習会………………‥788
編集手帳…800
新刊書案内…647
次号特集案内…付録I 学術顧問一覧…付録II
Photo Report原稿募集…657
寄稿規定…716