雑誌名 |
臨床雑誌内科 |
---|---|
出版社 |
南江堂 |
巻・号 |
2003年 7月号 Vol.92 No.1 (2003年 7月発行) |
特集 |
遺伝子異常からみた腎疾患 |
定価 |
2,530円(本体2,300円 税10%) |
URL |
|
著作権管理 |
JCOPY |

<Editorial>
遺伝子異常と腎疾患―現況と将来の展望…関 常司‥2
<Special Article>
タンパク尿出現の分子機構…坂井建雄‥4
《糸球体疾患》
先天性ネフローゼ症候群…清水不二雄‥9
巣状糸球体硬化症家系の遺伝子解析…塚口裕康‥12
Alport症候群…吉川徳茂‥18
IgA腎症発症に関連する遺伝素因…福島達夫‥25
血栓性微小血管症…白髪宏司‥29
糖尿病性腎症…和田 淳‥35
タンパク尿と腎疾患関連遺伝子…竹中 優‥41
《尿細管疾患》
Bartter症候群…林 松彦‥44
Gitelman症候群…竹内和久‥48
Liddle症候群…佐々木 成‥52
Dent病(特発性尿細管性タンパク尿症)…五十嵐 隆‥56
Fanconi症候群…島 雅昭‥60
近位尿細管性アシドーシス…山田秀臣‥65
遠位尿細管性アシドーシス…武藤重明‥68
腎性尿崩症…桑原道雄‥74
腎性低尿酸血症…榎本 篤‥78
偽性低アルドステロン症…北村健一郎‥83
遺伝性くる病…宮本賢一‥89
遺伝性尿路結石症…中村 陽‥93
尿濃縮に関与する遺伝子…鈴木立紀‥98
《嚢胞腎・形成異常・腎癌》
多発性嚢胞腎―PKD1およびPKD2の意義について…宮本兼玄‥101
多発性嚢胞腎関連遺伝子PKD1/PKD2の相互作用…花岡一成‥106
先天性腎尿路奇形(CAKUT)…宮崎陽一‥111
ヒト腎細胞癌の遺伝子異常
―遺伝性腎細胞癌との関連から…執印太郎‥116
《トピックス》
腎疾患の遺伝子治療…猪阪善隆‥120
多発性嚢胞腎の治療―動物モデルにおける知見から…武藤 智‥124
座談会 腎疾患と遺伝子
―最近の進歩と今後の展望
関 常司(司会)・飯島一誠・関根孝司・土谷 健…131
●Focus on
固形癌に対するミニ移植への期待
―ドナーリンパ球による抗腫瘍効果…神田善伸‥143
アルドステロン受容体ブロッカー
―心筋梗塞後の心不全患者に対するeplerenoneの効果…篠山重威‥151
●目でみるバイオサイエンス
C型肝炎ウイルスタンパクの惹起する細胞内シグナル…加藤直也‥159
●目でみる症例
大動脈二尖弁…園田 誠‥163
●新時代 介護保険―光と影からベストプランを求めて
ケアマネジメントの導入…片山 壽‥170
●内科医のためのクリティカルパス・セミナー
Guillain-Barre´症候群のクリティカルパス
―重症度尺度に対応するクリティカルパス…白岩伸子‥174
●View Spot
臨床研修必修化…上松瀬勝男‥34
●TOPICS
心血管系イベント発症予測における生物学的マーカーの研究動向…大川康宏‥185
遺伝子多型を用いた,日本人における心筋梗塞発症のリスク予測…細田 徹‥188
●臨床ノート:症例から学ぶピットフォール
脂肪肝が肝硬変へ進展―非アルコール性脂肪性肝炎の1例…長岡進矢‥182
●Research 最前線
第14回 日本心エコー図学会学術集会…吉田 清‥130
●Photo Report
壊死性筋膜炎…加藤繁夫‥168
Remitting seronegative symmetrical synovitis with pitting edema
症候群の1例…茂森昌人‥169
●症例
Streptococcus agalactiaeによる腸腰筋膿瘍の1例…佐伯知昭‥191
Calcipotriol軟膏にて著しい高Ca血症と体重減少をきたした
尋常性乾癬の1例…濱 純吉‥194
消化管の著明な拡張,菲薄化を認めた全身性硬化症の1剖検例…田中正巳‥197
【Book Review】
遺伝医学への招待(改訂第3版)…湯浅保仁‥100
21世紀の病院医療―病院経営とリスクマネジメント…石川 澄‥184
循環器内科ゴールデンハンドブック…一色高明‥190
【Information】
第10回 日本心臓核医学会学術大会………………‥51
編集手帳…200
新刊書案内…24
次号特集案内…付録 I
学術顧問一覧…付録II
Photo Report原稿募集…82
寄稿規定…193