雑誌名 |
臨床雑誌内科 |
---|---|
出版社 |
南江堂 |
巻・号 |
2002年 6月増大号 Vol.89 No.6 (2002年 6月発行) |
特集 |
EBMのための内科疾患データファイル ― 治療方針決定のために |
定価 |
7,700円(本体7,000円 税10%) |
URL |
|
著作権管理 |
JCOPY |

■[Lecture] EBMを理解するためのやさしい臨床統計の知識
EBMの考え方/やさしい臨床統計Q & A/臨床論文を読む
■EBMのための内科疾患データファイル
≪呼吸器≫
気管支喘息/慢性閉塞性肺疾患(COPD)/慢性呼吸不全/特発性間質性肺炎/BOOPと慢性好酸球性肺炎/びまん性汎細気管支炎と副鼻腔気管支症候群/急性呼吸促迫症候群/肺血栓塞栓症/肺癌―小細胞肺癌/肺癌―非小細胞肺癌/結核/睡眠時無呼吸症候群
≪消化管≫
逆流性食道炎/食道癌/胃・十二指腸潰瘍/非潰瘍性食欲不振(NUD)/胃癌/炎症性腸疾患/大腸ポリープ/大腸癌/上部消化管出血/消化管MALTリンパ腫
≪肝・胆・膵≫
急性肝炎,劇症肝炎/B型慢性肝炎/C型慢性肝炎/肝硬変/肝細胞癌/原発性胆汁性肝硬変/胆嚢結石/胆道悪性腫瘍/急性膵炎/慢性膵炎/膵・胆管合流異常,先天性胆道拡張症
≪腎 臓≫
IgA腎症―小児の場合/IgA腎症―成人の場合/急速進行性糸球体腎炎/巣状糸球体硬化症/膜性腎症/慢性進行性腎不全―食事療法/慢性進行性腎不全―降圧療法/急性腎不全/微小変化型ネフローゼ症候群/低K血症性腎症:Bartter症候群,Gitelman症候群/二次性副甲状腺機能亢進症/透析アミロイドーシス
≪循環器≫
虚血性心疾患の一次予防ガイドライン/急性冠症候群/頻脈性不整脈/徐脈性不整脈―心臓ペースメーカー/心房細動/肺高血圧症/急性心不全/慢性心不全/成人先天性心疾患―心房中隔欠損症の手術適応のエビデンス/大動脈解離/心筋症/心膜炎,心筋炎/高血圧症
≪感染症≫
インフルエンザ/市中肺炎/院内肺炎/好中球減少時の発熱/敗血症/髄膜炎・脳炎―髄膜炎を中心に/HIV/AIDSの治療戦略/旅行者下痢症/ベロ毒素産生大腸菌感染症/MRSA感染症
≪膠原病・免疫≫
慢性関節リウマチ/全身性エリテマトーデス/全身性強皮症/多発性筋炎/皮膚筋炎/血管炎症候群―ANCA関連血管炎を中心に/Sjogren症候群/抗リン脂質抗体症候群/成人Still病/サルコイドーシス
≪神経・筋≫
てんかん/頭痛/脳出血/アテローム血栓性脳梗塞/心原性脳塞栓症/ラクナ梗塞,無症候性脳梗塞/パーキンソン病―運動症状を中心に/ジストニア,眼瞼痙攣/多発性硬化症/重症筋無力症/Guillain-Barre症候群/慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチー
≪血液≫
急性骨髄性白血病/急性前骨髄性白血病/急性リンパ性白血病/慢性骨髄性白血病/低悪性群非Hodgkinリンパ腫/中高悪性度非Hodgkinリンパ腫/再生不良性貧血/骨髄異形成症候群/多発性骨髄腫/特発性血小板減少性紫斑病
≪内分泌≫
下垂体機能低下症/甲状腺機能亢進症―バセドウ病/甲状腺機能低下症/副甲状腺機能亢進症/Cushing病,Cushing症候群/原発性アルドステロン症/副腎不全/副腎インシデンタローマ/骨粗鬆症/ホルモン補充療法(HRT)
≪代謝≫
1型糖尿病/2型糖尿病/糖尿病網膜症/糖尿病性腎症/糖尿病性神経障害/高脂血症/肥満症/高尿酸血症・痛風
●View Spot:医学教育改革の根底にあるべき視点……西尾一郎