雑誌名 |
臨床外科 |
---|---|
出版社 |
医学書院 |
巻・号 |
2005年 10月号 Vol.60 No.10 (2005年 10月発行) |
特集 |
自動吻合器・縫合器による消化管再建の標準手技と応用 |
定価 |
2,750円(本体2,500円 税10%) |
URL |
|
著作権管理 |
JCOPY |

■特集 自動吻合器・縫合器による消化管再建の標準手技と応用
<エディトリアル>特集にあたって(大坪 毅人)
頸部食道-胃管吻合―三角吻合法(東野 正幸)
幽門側胃切除後 Billroth-I後壁器械吻合法(高金 明典・他)
幽門側胃切除後の hemi-double stapling method による再建(吉野 茂文・他)
デルタ吻合―腹腔鏡下幽門側胃切除における体内 Billroth-I器械吻合法(金谷 誠一郎・他)
幽門側胃切除後の三角吻合法(藪崎 裕・他)
幽門側胃切除後の Uncut Roux-en Y 吻合法(宇山 一朗・他)
胃全摘後の Roux-Y 再建術―Circular stapler による全器械吻合法(小林 理・他)
腸切除後の機能的端々吻合法(長谷川 博俊・他)
結腸切除術後の端々三角吻合法(福長 洋介・他)
直腸癌に対する低位前方切除術の器械吻合
―Double stapling 法(反転法を含む)(福永 正氣・他)
直腸癌に対する低位前方切除後の IO-DST 吻合法(小出 欣和・他)
直腸低位前方切除後のベーカー法(三嶋 秀行・他)
●カラーグラフ 内視鏡外科手術に必要な局所解剖のパラダイムシフト・13
内視鏡下甲状腺切除術(佐々木 章・他)
●外科の常識・非常識―人に聞けない素朴な疑問・21
手術後の CT 検査は必要か(安達 洋祐)
●臨床研修の現状―現場からの報告・3
亀田総合病院外科(加納 宣康・他)
●病院めぐり
特定医療法人同心会遠山病院外科(加藤 俊夫)
寺田病院外科(板野 聡)
●外科学温故知新・2
わが国における外科学の進展(佐藤 裕)
●臨床研究
小児外科領域の乳腺疾患―当科症例の検討から(末 浩司・他)
●臨床報告・1
胸腔鏡下手術を施行した横隔膜上巨大食道憩室の 1 例(竹林 正孝・他)
空腸腸間膜原発悪性リンパ腫に胆嚢石灰乳胆汁を併存した 1 例(青木 孝文・他)
腹腔鏡下切除術を行った虫垂憩室症の 1 例(鶴田 豊・他)
腹部鈍的外傷後の遅発性上行結腸狭窄の 1 例(冨澤 勇貴・他)
臀部腫瘤を主訴とした直腸 gastrointestinal stromal tumor の 1 例(田中 達也・他)
メッシュ除去を要した鼠径ヘルニア術後遅発性感染の 2 例(田畑 智丈・他)
●学会紀行:第 60 回日本消化器外科学会定期学術総会
To error is human, to forgive devine(岡崎 誠)
●ひとやすみ・1
善役と悪役(中川 国利)
●外科医局の午後・10
赤ひげ先生の訃報(岡崎 誠)