雑誌検索結果 詳細表示

雑誌名

日本臨牀

出版社

日本臨牀社

巻・号

2005年 5月増刊号 Vol.63 No.870 (2005年 5月 28日発行)

特集

臨床免疫学(下) ― 基礎研究の進歩と最新の臨床

定価

16,500円(本体15,000円 税10%)

URL

http://www.nippon-rinsho.co.jp/

著作権管理

JCOPY

目次

アレルギーの臨床免疫学
アレルギー研究の進歩
アトピー性疾患の遺伝子解析
Toll-like receptor(TLR)
アレルギー性疾患におけるマスト細胞の役割
アレルギー性炎症における好酸球の役割
IgEとアレルギー疾患
免疫疾患・アレルギー病態におけるロイコトリエン
喘息の病因解明
気道過敏性とT細胞
気管支喘息の分子医学
気管支喘息の難治化とリモデリング
アレルギー疾患へのDNAワクチン応用
アトピー性皮膚炎
アトピー性皮膚炎の発生機序
皮膚バリア機能異常
難治化の機序
鼻アレルギー
アレルギー性副鼻腔炎
アレルギー性結膜疾患
アスピリン喘息
アルコール誘発喘息
アトピー性脊髄炎
接触皮膚炎
血管神経浮腫,血管性浮腫
食物アレルギー
花粉症
薬剤アレルギー
過敏性肺炎
アレルギー性肉芽腫性血管炎
ラテックスアレルギー
化学物質過敏症
膠原病の臨床免疫学
膠原病研究の進歩
膠原病における自己抗体
リウマチ性疾患における疾患感受性遺伝子
関節リウマチの滑膜増殖機構
全身性エリテマトーデスにおけるDNase1遺伝子異常
ループス腎炎発症におけるサイトカインの意義
肉芽腫性血管炎の発生機序
PD-1と自己免疫
アポトーシス細胞のクリアランスと自己免疫
膠原病における抗サイトカイン療法
膠原病におけるシクロスポリン療法
全身性エリテマトーデス(SLE)
SLEの病態
SLEの薬物療法
関節リウマチ(RA)と関連疾患
関節リウマチ(RA)
悪性関節リウマチ
若年性関節リウマチ(若年性特発性関節炎)
Felty症候群
回帰性リウマチ
成人Still病
強皮症
特発性炎症性疾患
Sjogren症候群
混合性結合組織病
血管炎症候群
結節性多発動脈炎
Wegener肉芽腫症
顕微鏡的多発血管炎
高安動脈炎(大動脈炎症候群)
側頭動脈炎
Henoch-Scho‥nlein紫斑病
リウマチ熱
リウマチ性多発筋痛症
膠原病に近い病気に対する臨床免疫学
強直性脊椎炎
サルコイドーシス-免疫学的病態と臨床的課題
Behcet病
結節性紅斑
アミロイドーシス
川崎病
その他の主な自己免疫性疾患の臨床免疫学
Goodpasture 症候群
間質性肺炎
重症筋無力症
多発性硬化症と免疫調節細胞
Guillain-Barre症候群
自己免疫性溶血性貧血
特発性血小板減少性紫斑病
寒冷凝集素症、発作性寒冷血色素尿症
発作性夜間血色素尿症
自己免疫関連血球貪食症候群
自己免疫性好中球減少症
慢性GVHD
高IgE症候群
抗リン脂質抗体症候群
原発性胆汁性肝硬変(PBC)
自己免疫性肝炎
原発性硬化性胆管炎(PSC)
潰瘍性大腸炎、Crohn病
自己免疫性心筋炎
IgA腎症
ネフローゼ症候群
膜性増殖性糸球体腎炎
抗GBM抗体病
自己免疫性甲状腺疾患
自己免疫性水疱症
免疫不全症候群
免疫不全症の分類
先天性免疫不全症候群
重症複合免疫不全症(SCID)
Ataxia telangiectasia
ヒト免疫不全ウイルス感染症(HIV感染症)
ワクチンによる免疫療法
ワクチン開発と免疫学
ワクチンの副反応と事故防止
インフルエンザワクチン
ポリオワクチン
風疹ワクチン
おたふく風邪ワクチン(ムンプスワクチン)
水痘・帯状疱疹ワクチン
コレラワクチン
A型肝炎ワクチン
B型肝炎ワクチン
肺炎球菌ワクチン
日本脳炎ワクチン
狂犬病ワクチン
HIVワクチン
免疫抑制剤
シクロスポリン
タクロリムス
ステロイド剤
腎移植におけるミコフェノール酸モフェチル
アザチオプリン
メトトレキサート
ミゾリビン
バシリキシマブ
ラパマイシン
抗IL-6レセプター抗体
抗CD20抗体
抗TNF-α抗体
可溶性TNF-αレセプター製剤(エタネルセプト)
ムロモナブCD3
CTLA4-Ig