雑誌名 |
治療 |
---|---|
出版社 |
南山堂 |
巻・号 |
2001年 2月号 Vol.83 No.2 (2001年 2月発行) |
特集 |
IT革命時代の医療とは ― 医療情報とその有効な活用方法について |
定価 |
2,530円(本体2,300円 税10%) |
URL |

電子カルテ
診療情報の電子化の目的 楠岡英雄 他
電子カルテシステムと医療データの流通 吉原博幸
病診連携での患者情報の電子的交換 木村通男
地域医療情報システム「ゆーねっと」の概要 秋山昌範
電子カルテとその問題点 山崎俊司
イントラネットを利用した症状経過作成業務支援システム 鈴木隆弘 他
電子カルテWINE 大橋克洋
ネットワーク時代の身分証明と安全性確保 山本隆一
遠隔医療・電子カルテをめぐる法的問題 山田紘一郎
診療支援システム
複数生理・放射線検査時系列型予約システムについて 長谷川 健
インターネット・電子教科書,文献検索(EBM関連) 大生定義
WWWを利用した症例シミュレーション 高林克日己
医用画像情報システム 水野成人 他
遠隔医療について 松岡正己
地域医療ネットワークの構築 奥村信太
内視鏡の遠隔医療システム 中村 肇
病院情報システムの現状と問題 朴 勤植
診療所・開業医 パソコン・レセコンシステム 本田孝也
私のレセプトコンピュータ導入体験記 山本義久
診療情報開示とプライバシー保護 山上勝久
インターネットや電子カルテによる医療機関連携について 山本義久
いろいろな領域の医療情報システム
医師会と医療情報 高橋 徳
岐阜地区医療情報ネットワークの構築と運用 河合直樹 他
介護保険制度と医療情報 畑 直成
透析センターと医療情報 土田健司 他
動画を用いた産婦人科患者説明用モニター開発 大塚志郎 他
News & Trend
知っておきたい災害医療対策?-2.災害時にも医療の専門性が必要 林 泰史
展望 摂食・嚥下リハビリテーション外来の取り組み 植田耕一郎
Up to Date 腹圧性尿失禁へのTVT手術 島田 誠
学会余話 薬物代謝酵素CYP2A6の遺伝的多型とその人種差 鎌滝哲也 他
食事・栄養 手術後病院食の国際比較 丸山道生
健康 買い物の交通手段と糖尿病 高須信行