雑誌検索結果 詳細表示

雑誌名

臨床雑誌外科

出版社

南江堂

巻・号

2004年 6月号 Vol.66 No.6 (2004年 6月発行)

特集

肝切除における血管合併切除とその成績

定価

2,640円(本体2,400円 税10%)

URL

http://www.nankodo.co.jp/

著作権管理

JCOPY

目次

1.肝胆道系腫瘍による脈管浸潤の診断
 1.肝細胞癌脈管浸潤の診断…萩原 智…621
 2.胆管細胞癌・転移性肝癌による下大静脈浸潤の診断…窪田敬一…627
 3.肝門部胆管癌・胆嚢癌の門脈・肝動脈浸潤の診断…宇野耕治…631
2.血管合併切除の方法と短期予後
 1.肝細胞癌に対する門脈腫瘍栓合併肝切除…具 英成…635
 2.肝静脈再建の適応基準と再建法――生体肝移植右肝グラフトの場合…佐野圭二…644
 3.肝細胞癌に対する下大静脈合併切除…野浪敏明…648
 4.胆管細胞癌・転移性肝癌に対する下大静脈合併切除…島津元秀…653
 5.肝門部胆管癌・胆嚢癌に対する門脈合併切除を伴う肝切除術とその成績…平野 聡…658
3.血管合併切除の長期予後と予後からみた手術適応
 1.門脈本幹腫瘍栓合併肝細胞癌…奥田康司…665
 2.肝静脈・下大静脈腫瘍栓合併肝細胞癌…猪飼伊和夫…671
 3.下大静脈に浸潤した胆管細胞癌・転移性肝癌に対する外科的治療…石田祐一…675
 4.肝動脈・門脈浸潤を伴った肝門部胆管癌…宮崎 勝…680

●連載/外科医のための輸血医学講座(1)
輸血に必要な血液型の知識…池田久實…685
●臨床と研究
乳癌センチネルリンパ節微小転移例に対する腋窩温存…尾浦正二…691
消化器癌における3重複癌の検討…田中恒夫…697
●臨床経験
一般外科手術時における創閉鎖法の工夫…岡崎 誠…702
●症例
外傷性横隔膜ヘルニアの1例…深見保之…706
両側乳腺に同時に2個ずつ,計4個の癌が認められた1例…遠藤義洋…710
術前診断された回腸癌の1例…河合賢朗…714
魚骨による盲腸穿孔の1例…水沼和之…717
腹腔鏡下手術で摘出した虫垂粘液嚢腫の1例…木村 秀…720
若年者大腸進行粘液癌の2例…二宮繁生…724
尾骨の屈曲隆起を伴ったhuman tailの1例…千葉庸夫…728
血中CA19―9が異常高値を示した巨大肝嚢胞の1例…藤岡重一…731
胃全摘術後に肝阻血壊死から肝膿瘍をきたした1例…伊澤 光…735
腹腔鏡下胆嚢摘出術後落下結石による腹腔内膿瘍を形成した急性胆嚢炎の1例…田中修二…740

◎書評
Physical Symptoms and Signs for Postgraduate Training――卒後初期研修のための理学的診断法…小泉俊三…664
EBM 正しい治療がわかる本…櫻井健司…696
◎随録
第17回日本透析医会シンポジウム… 626
第27回日本膵管胆道合流異常研究会… 630
第30回肺癌診断会および画像診断セミナー… 634
第9回病態と治療におけるプロテアーゼとインヒビター研究会… 643
第15回腹腔鏡的治療研究会… 657
第19回国際消化器外科会議… 679
ストーマリハビリテーション講習会――第1回リーダーシップコース… 695
第19回日本保健医療行動科学会… 709
第23回分子病理学研究会… 713
第37回甲状腺外科研究会… 739
次号予告… 742
寄稿のさだめ… 743
編集ペン… 744