雑誌名 |
臨床眼科 |
---|---|
出版社 |
医学書院 |
巻・号 |
2001年 4月号 Vol.55 No.4 (2001年 4月発行) |
特集 |
第54回日本臨床眼科学会講演集(2) |
定価 |
2,860円(本体2,600円 税10%) |
URL |
|
著作権管理 |
JCOPY |

■学会原著
ハイドロジェルレンズとアクリルレンズの術後早期成績の比較 松島博之・他
自然寛解した第1期黄斑円孔の網膜断層像 下田幸紀・他
後部ぶどう腫内の網膜剥離と硝子体皮質 橋本英明・他
糖尿病黄斑浮腫への硝子体手術の有効性 大谷倫裕・他
テルソン症候群に対する硝子体手術の成績 京本敏行・他
重症な若年者増殖糖尿病網膜症に対する硝子体手術 三上尚子・他
眼内灌流液によるコアリングの経験 光藤春佳・他
屈折矯正手術後の白内障手術における眼内レンズパワー決定方法 村中公正・他
涙腺多形腺腫症例の臨床的検討 高村 浩・他
硝子体手術後の有水晶体眼と偽水晶体眼の屈折値の経時的変化 築城英子・他
涙嚢部原発腺様嚢胞癌の1例 相川恵秀・他
原田病の超音波生体顕微鏡所見 網野憲太郎・他
走査型レーザー検眼鏡による健常人の回旋眼位角度の測定 大庭啓介・他
梅毒性髄膜炎に伴う視神経炎と思われる1例 古川貴子・他
前極部アトピー白内障水晶体上皮細胞の形態学的検討 松本 直・他
ガス透過性ハードコンタクトレンズのレンズケースのバイオフィルムの観察 針谷明美・他
網膜静脈分枝閉塞症の蛍光眼底造影所見と光干渉断層所見 山口由美子・他
網膜剥離術後の脈絡膜血流量の変化 大坪朗子・他
C型慢性肝炎患者におけるインターフェロン網膜症発症の検討 堤 千佳子・他
化学療法が奏効した転移性脈絡膜腫瘍における腫瘍周囲の血流変化 奥野高司・他
網膜色素線条に伴った傍中心窩脈絡膜新生血管に対する放射線治療 千葉可芽里・他
放射線治療が奏効した眼瞼の扁平上皮癌の1例 鈴木育子・他
眼表面温度の分布とその変動 新美勝彦・他
Laser in situ keratomileusis後,鈍的外傷によりフラップの偏位を起こした1例 福本光樹・他
白内障手術における角膜後面乱視の変化 中塚三恵子・他
視野指標からみた緑内障の進行要因 市岡伊久子・他
塩酸チモロール点眼からニプラジロール点眼への切り替えによる緑内障性視野に与える短期的影響 高木和子・他
遊離結膜弁移植による緑内障手術での濾過胞形成 山中 修・他
房水漏出を認める濾過胞に対する遊離結膜弁移植 岡部純子・他
Deep sclerectomy併用非穿孔性線維柱帯切除術の短期予後 齋藤 一・他
ハイドロジェル眼内レンズの検討 中村昌弘・他
ハイドロジェル眼内レンズ挿入眼の前房フレア値上昇 花崎秀敏
含水ゲル眼内レンズ挿入眼の術後早期コントラスト感度 阿部 聡・他
42年前の穿孔性眼外傷による陳旧外傷性白内障の手術例 橋本浩隆・他
ベーチェット病患者に対する超音波水晶体乳化吸引術および眼内レンズ挿入術 小笠原勝則・他
裂孔原性網膜剥離に対する白内障硝子体同時手術の成績 鈴木幸彦・他
IgA腎症の経過中に前部ぶどう膜炎を合併した1症例 千葉益子・他
黄斑円孔術後早期に発症した交感性眼炎の1例 久保勝文・他
男児の両眼に発生した脈絡膜骨腫の1例 森谷聡美・他
長崎大学における裂孔原性網膜剥離に対する復位術の検討 出口裕子・他
中心窩移動術の合併症 金沢佑隆・他
アトピー性皮膚炎に伴った子午線方向の巨大な裂孔を呈した網膜剥離の1例 千原秀美・他
抗結核療法が奏効した網膜静脈周囲炎の1例 平田文郷・他
輪状暗点が拡大した症例における読書能力の変化 中村仁美・他
ポリープ状脈絡膜血管症の中心窩病変と視力予後の比較 纐纈美歌・他
放射線治療が著効した白血病視神経浸潤の造影所見 松原明久・他
脈絡膜新生血管に対する光凝固の血管新生因子に及ぼす影響 大橋啓一・他
視覚誘発電位で興味ある経過を示した糖尿病乳頭症の1例 水鳥川俊夫・他
甲状腺機能異常のない甲状腺眼症の視神経症に対して早期の眼窩減圧術が奏功した1例 永田征士・他
眼虚血症候群における虹彩ルベオーシスの発生と予防 永井あづさ・他
色誤認の実態を反映する新しい色覚検査の試み 中村かおる・他
アトピー性皮膚炎患者にみられたステロイド緑内障 柿沼健裕・他
鼻内視鏡による鼻涙管下部開口の観察 大野木淳二
繊細な手術操作を必要としない内境界膜剥離方法 西村 彰・他
専門別研究会
地域予防眼科 小野 浩・他
眼の形成外科 古田 実
ほか