雑誌名 |
臨床婦人科産科 |
---|---|
出版社 |
医学書院 |
巻・号 |
2023年 11月号 Vol.77 No.11 (2023年 11月発行) |
特集 |
胎児心臓を診る ― この超音波所見を見逃すな!〔特別付録Web動画〕 |
定価 |
2,970円(本体2,700円 税10%) |
URL |
|
著作権管理 |
JCOPY |

■今月の臨床 胎児心臓を診る この超音波所見を見逃すな!〔特別付録Web動画〕■
今月の臨床 胎児心臓を診る──この超音波所見を見逃すな!
□総論
基本正常断面とその異常から疑われる先天性心疾患(稲村 昇)
□位置異常・軸異常から診断できる先天性心疾患
内臓錯位症候群──無脾症候群と多脾症候群(山本祐華)
ファロー四徴症(瀧聞浄宏)
修正大血管転位症(武井黄太)
□四腔断面異常から診断できる先天性心疾患
心房中隔欠損症・心室中隔欠損症・房室中隔欠損症(新谷光央)
総肺静脈還流異常症(石戸博隆)
エプスタイン病・三尖弁異形成──この所見を見落とすな(新居正基)
左心低形成症候群──大動脈弁閉鎖・僧帽弁閉鎖(加地 剛)
□大血管断面異常から診断できる先天性心疾患
心室中隔欠損を伴わない肺動脈弁狭窄症・純型肺動脈閉鎖症(百木恒太)
重症大動脈弁狭窄症(小澤克典,和田誠司)
完全大血管転位症(石井陽一郎)
両大血管右室起始症(金 基成)
大動脈縮窄症と大動脈離断症(北代祐三,漢 伸彦)
□胎児不整脈
胎児頻脈性不整脈の鑑別(三好剛一)
●症例
チョコレートの長期多量摂取が原因として疑われた胎児動脈管早期収縮の1例(髙橋誠志郎,木村博昭,向山文貴・他)