雑誌検索結果 詳細表示

雑誌名

BRAIN and NERVE

出版社

医学書院

巻・号

2022年 4月号 Vol.74 No.4 (2022年 4月発行)

特集

脳科学リテラシーを高めるために

定価

2,970円(本体2,700円 税10%)

URL

https://www.igaku-shoin.co.jp/

著作権管理

JCOPY

目次

■特集 脳科学リテラシーを高めるために■
科学論文の書き方・査読のしかた――ビギナーのための総論として(神田 隆)
うまい英語で世界一流誌に採択される医学論文の書き方(植村研一)
査読対応における科学的推論の論理性(高田則雄,三村 將)
生物医学研究の基盤としての医療統計学(村上義孝,竹内由則)
神経活動を解釈するということ――多視点で見る脳活動の関係性(虫明 元)
機能的磁気共鳴画像法による脳活動の解釈をめぐって(松元健二)
科学研究と発表のリテラシー(酒井邦嘉)


□総説
恐怖記憶の制御基盤(喜田 聡)

□症例報告
急速に嚢胞が拡大して出血発症した成人Astroblastomaの1例(奥 真一朗,他)

初期に失声が見られ発語特徴がaphemiaに一致した左利きの右病変によるブローカ失語例(落合郁紀子,他)


●脳神経内科領域における医学教育の展望――Post/withコロナ時代を見据えて
第8回 オンライン神経診察の教育(下畑享良)

●臨床神経学プロムナード――60余年を顧みて
第14回 視覚性運動失調(ataxie optique〈F〉)をめぐって:(1)実体験(2)本邦紹介(3)エピローグ(平山惠造)