雑誌名 |
小児科 |
---|---|
出版社 |
金原出版 |
巻・号 |
2001年 6月号 Vol.42 No.7 (2001年 6月発行) |
特集 |
乳児喘息ガイドラインについて |
定価 |
2,420円(本体2,200円 税10%) |
URL |
|
著作権管理 |
JCOPY |

■特 集 乳児喘息ガイドラインについて
乳児喘息ガイドラインについて 向山徳子
乳児喘息の診断と問題点 西牟田敏之
乳児喘息におけるテオフィリン療法 小田島安平
乳児喘息の吸入ステロイド療法 井上壽茂
乳児喘息の気道炎症と早期治療 松井猛彦
■目で見る小児科
皮膚腫瘤にて発見された乳児白血病の1例 吉岡秀人
■小児医学最近の進歩
新生児高ビリルビン血症とB-UGT遺伝子変異 赤羽和博
感染症に対する粘膜ワクチン 木下直俊
■綜 説
良性家族性新生児けいれん(BFNC)の遺伝子異常 廣瀬伸一
神経堤細胞と先天性心疾患 門間和夫
乳児白血病の病態と治療成績 石井榮一
自閉性障害に対するセクレチンの有用性 星野恭子
ムンプスワクチン接種後のムンプス罹患時における病態と臨床像の特徴 庵原俊昭
■診 療
小児の胸痛 ― 一般小児科外来における診療 ― 砂川佳昭
小児1型糖尿病における重症低血糖による脳波異常 浦上達彦
■小児保健
小児期の生活習慣病の予防対策と指導 朝山光太郎
乳児期麻疹の増加と母親の免疫 大崎雅也
■経 験
ガストログラフィンを使用した腸重積整復時に発生した穿孔例 ―蒸留水希釈時のpitfall 内田恵一
■症 例
脳外科手術が奏効した脳幹部海綿状血管腫の学童例 葛西武司
虫垂切除により除去した消化管異物(マチ針)の1例 藤井喜充
気管支性嚢胞の1乳児例 宮川恵子
■ 最近の外国業績より
免疫 日本医科大学小児科学教室