雑誌検索結果 詳細表示

雑誌名

助産雑誌

出版社

医学書院

巻・号

2001年 4月号 Vol.55 No.4 (2001年 4月発行)

特集

出産のヒューマニゼーション

定価

1,320円(本体1,200円 税10%)

URL

https://www.igaku-shoin.co.jp/

著作権管理

JCOPY

目次

出産のヒューマニゼーション
Projeto Luz(光のプロジェクト)の軌跡と学び 三砂ちづる
JICAブラジル母子保健プロジェクト総括責任者の立場から 梅内拓生
国際会議の準備、開催そして会議がもたらしたもの 羽根田潔
ブラジル国際会議参加記
(1)産婦人科医が見たブラジル国際会議 亀田 隆
(2)ブラジルでのワークショップ体験 北村稔子
変革のためのトレーニング:T.O.T 小貫大輔
プロジェクトの「モノ」づくり 定森 徹
[座談会]「光のプロジェクト」が私たちにもたらしたもの
ブラジルからの研修生に聞く
三砂ちづる、アンジェラ・ロドリゲース、イネイダ・サーレス
シルビオ・カルロス・フレイタス
日本の助産婦はどうかかわったか 藤原美幸
日本の助産婦ができたこと、これからできること 毛利多恵子
短期専門家の語る、それぞれのプロジェクト活動
堀内成子・左古かず子・赤山美智代
三宅 馨・加納尚美

--------------------------------------------------------------------------------

【研究・調査・報告】
子どもの障害を受容したきっかけと受容過程
多田美奈
松尾壽子
山内葉月
【連載・助産婦のための疫学入門・14】
質問票を作る 三砂ちづる
【連載・新生児医療最新トピックス・4】
中枢神経系の話題:PVLと脳低体温療法 仁志田博司

--------------------------------------------------------------------------------

クローズ・アップ
ブラジルの「人間的な出産ケア」推進のために来日した医師と看護婦のJICA研修生
いのちの響き・27
天国にいるきよ美さん 宮崎雅子
とらうべ
メディア・リテラシーの育成を 菅谷明子
今月のニュース診断
生殖補助医療技術の議論から見えること
生殖機能の拡大を保障される人と、放棄を求められる人 斎藤有紀子
判例にみるジェンダー(4)
妻子ある男性のストーカー 石井トク
英国助産婦学生日記 その4
サリー大学で取れる助産コース 日方圭子
りれー随筆・198
素人園芸日記 冨吉由香里
My Book
女性たちに、お産の選択肢を知らせたい『お産選びマニュアル-いま、赤ちゃんを産むなら』 河合 蘭